あけましておめでとうございます。昨年中は大変お世話になりました。多くの方々と知り合い、さまざまな考えや生き方を学ばさせて頂き、視野が広がりました。ありがとうございます。
今年は、一斉地方選挙での日本共産党の躍進をめざします。
昨夜は、紅白はどうも見る気がせず、クラッシック音楽の一年間のまとめを見てました。まったく趣味ではなかったのですが、友人の大学教授がショスタコービッチの音楽について意見を伺い、聞くようになりました。
番組の中で、指揮者のあり方について、カラヤンのような全体を引き込むのではなく、楽団員のそれぞれの個性を引き出しまとめる、やり方になっていると語っていました。そうなのか、芸術は個人の主張が強く全体を従わせるものと思ってましたが、違うようです。芸術の世界も個性を尊重し光らせる時代のようです、個人の自由を奪う阿倍政権はその意味でも時代錯誤でしょう。
今年は、一斉地方選挙での日本共産党の躍進をめざします。
昨夜は、紅白はどうも見る気がせず、クラッシック音楽の一年間のまとめを見てました。まったく趣味ではなかったのですが、友人の大学教授がショスタコービッチの音楽について意見を伺い、聞くようになりました。
番組の中で、指揮者のあり方について、カラヤンのような全体を引き込むのではなく、楽団員のそれぞれの個性を引き出しまとめる、やり方になっていると語っていました。そうなのか、芸術は個人の主張が強く全体を従わせるものと思ってましたが、違うようです。芸術の世界も個性を尊重し光らせる時代のようです、個人の自由を奪う阿倍政権はその意味でも時代錯誤でしょう。