先日も書きましたが、Tさんも私も年をとり植物の世話も大変になります。
だから「鉢植えの植物たちを減らしましょう」といつも言っているのですが、
Tさんは私の言う事など聞き入れません、私の知らぬ間に次から次から
新しい実の成る鉢植えの木を買ってきます。
このみかんは11月初めに買ってきました、その他にもサルナシも買ったらしい !

これは 「 温州みかん 」 だそうです、2,355 円と札がついていました。
今も庭でオレンジ色が輝いています・・・これは見るだけのみかんなのかな
確かに見事です、小さな木に3個も実を付けて、一番上が一番大きくて一番下が、
一番小さい、上手に3個並んで色も綺麗でよく育ったものだと思います
Tさんの言うには 「 来年はこんなには成らんよ ! 」と言っている
そうでしょうこれは園芸店の技で育てたみかんだと思います。
それが分かっていてどうして買ってくるのかな~と理解できない私です
もうすでに鉢の置き場所も無い我が家、これどこに置くの~
眺めるみかんより、食べるみんかを買いたいな~と思った私でした
。
だから「鉢植えの植物たちを減らしましょう」といつも言っているのですが、
Tさんは私の言う事など聞き入れません、私の知らぬ間に次から次から
新しい実の成る鉢植えの木を買ってきます。
このみかんは11月初めに買ってきました、その他にもサルナシも買ったらしい !


これは 「 温州みかん 」 だそうです、2,355 円と札がついていました。
今も庭でオレンジ色が輝いています・・・これは見るだけのみかんなのかな

確かに見事です、小さな木に3個も実を付けて、一番上が一番大きくて一番下が、
一番小さい、上手に3個並んで色も綺麗でよく育ったものだと思います

Tさんの言うには 「 来年はこんなには成らんよ ! 」と言っている

そうでしょうこれは園芸店の技で育てたみかんだと思います。
それが分かっていてどうして買ってくるのかな~と理解できない私です

もうすでに鉢の置き場所も無い我が家、これどこに置くの~

眺めるみかんより、食べるみんかを買いたいな~と思った私でした
