1月22日(日)
明日は日本へ帰る日。
めいっぱい遊べるのは今日が最後になりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
今日は昼から삼겹살 (サムギョプサル)
を食べて、心置きなく満腹になりました。
日本ではなかなか食べる機会の少ない豚のお肉で満腹満足
ゲフッ
食後は今回色々行ったカフェの中で、一番美味しいエスプレッソを出すお店
「イスタンブール」で、最後のお茶タイム。
エスプレッソがまあまあイケてたので、普通にブレンドを頼んだらこれが失敗![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
やっぱり韓国のカフェでコーヒーを頼んではいけません。
後悔します。
夕方から前にも会ったチナと会う予定だったので、釜山大学の正門前で待ち合わせしてると、
「きたむー(ホントはココ、本名で)オンニー」の声!
ムムッと振り返ると、チナの妹、ミンミとミンジュが!
なんとミンミとミンジュも蔚山から釜山まで私に会いに来てくれたそう。
蔚山から釜山まではバスで2時間もかかると言うのに・・・。
(詳しくはココ参照)
なんて可愛い
우리 동생들 (私達の妹達)![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
チナとも合流して、一緒に遊びに行く事に。
行ったのは最近流行っているボードゲームのお店。
2時間で3000w。
お店に置いてある色んなゲームを楽しむ事が出来ます。
最初に積み木のタワーを崩さずに、破片を抜いていくヤツをやったんだけど、
めちゃめちゃ緊張したー。
手が震えて、上手く取れないし、緊張するとなんだか笑えて更に震えました。
ミンジュが負けて、ピコピコハンマーでピコピコ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
他のゲームも幾つかやったけど、私こういうの向いてないですな。
反応が鈍いのか、頭が悪いのか・・・
どのゲームでも勝つ事なく終わりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
ゲームの後は夕ご飯。
今日は日曜日でどこも多かったー。
散々悩んで、유가네닭갈비 (ユガネタッカルビ)と言うお店で
해물볶음밥 (海鮮入りの焼き飯)を食べました。
(ココ参照)
お店の人が豪快に鉄板の上のご飯や具材を混ぜ合わせるのが面白いです。
とっても美味しくて5人で笑いながらの食事![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
し・あ・わ・せ・だ~
いい友達と巡り会えた事![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
し・あ・わ・せ・だ~
食事の後3人は蔚山へ帰って行きました。
2時間かけて帰るのね。
今日は本当にありがとうね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
私とうちのダンナさんはまだまだ遊ぶよー。
映画を観ようと思って、O2シネマへ行ってみたら、やっぱり日曜。
ここも多い。
観たかった映画の丁度いい時間のヤツはチケットが売り切れ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
仕方なくDVD房へ行くも、ここもまたいっぱいいっぱい。
しかもみーーーーんなカップル!
オマエラ、真っ暗なDVD房で○○○(自粛)な事スンナヨ!
3、4軒目のお店で20分位待ったら部屋が空くと言うので、
作品を選んで、備え付けのインスタントコーヒー(タダ)を飲みながら待ちました。
選んだ作品は「천군 (天軍)」と言う作品。
予備知識はまるでなく、パッケージの雰囲気のみで選びます。
雰囲気のみで選んだにしてはかなり面白い作品でした。
そんなこんなで夜は更けて・・・
今日で最後のプサンレポチュ。
顔見知りのカウンターのオンニに挨拶。
また来ますね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
さて、部屋に帰ったら荷造りしなくっちゃ。
結構荷物増えたんだけど、もって帰れるかなぁ?
帰ったらマッコリの会も催す予定だし。
お土産たくさん買って帰んなきゃ。
みんな、待ってろー!
明日は日本へ帰る日。
めいっぱい遊べるのは今日が最後になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
今日は昼から삼겹살 (サムギョプサル)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
日本ではなかなか食べる機会の少ない豚のお肉で満腹満足
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
食後は今回色々行ったカフェの中で、一番美味しいエスプレッソを出すお店
「イスタンブール」で、最後のお茶タイム。
エスプレッソがまあまあイケてたので、普通にブレンドを頼んだらこれが失敗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
やっぱり韓国のカフェでコーヒーを頼んではいけません。
後悔します。
夕方から前にも会ったチナと会う予定だったので、釜山大学の正門前で待ち合わせしてると、
「きたむー(ホントはココ、本名で)オンニー」の声!
ムムッと振り返ると、チナの妹、ミンミとミンジュが!
なんとミンミとミンジュも蔚山から釜山まで私に会いに来てくれたそう。
蔚山から釜山まではバスで2時間もかかると言うのに・・・。
(詳しくはココ参照)
なんて可愛い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
チナとも合流して、一緒に遊びに行く事に。
行ったのは最近流行っているボードゲームのお店。
2時間で3000w。
お店に置いてある色んなゲームを楽しむ事が出来ます。
最初に積み木のタワーを崩さずに、破片を抜いていくヤツをやったんだけど、
めちゃめちゃ緊張したー。
手が震えて、上手く取れないし、緊張するとなんだか笑えて更に震えました。
ミンジュが負けて、ピコピコハンマーでピコピコ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
他のゲームも幾つかやったけど、私こういうの向いてないですな。
反応が鈍いのか、頭が悪いのか・・・
どのゲームでも勝つ事なく終わりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
ゲームの後は夕ご飯。
今日は日曜日でどこも多かったー。
散々悩んで、유가네닭갈비 (ユガネタッカルビ)と言うお店で
해물볶음밥 (海鮮入りの焼き飯)を食べました。
(ココ参照)
お店の人が豪快に鉄板の上のご飯や具材を混ぜ合わせるのが面白いです。
とっても美味しくて5人で笑いながらの食事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
し・あ・わ・せ・だ~
いい友達と巡り会えた事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
し・あ・わ・せ・だ~
食事の後3人は蔚山へ帰って行きました。
2時間かけて帰るのね。
今日は本当にありがとうね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_en.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
私とうちのダンナさんはまだまだ遊ぶよー。
映画を観ようと思って、O2シネマへ行ってみたら、やっぱり日曜。
ここも多い。
観たかった映画の丁度いい時間のヤツはチケットが売り切れ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry2.gif)
仕方なくDVD房へ行くも、ここもまたいっぱいいっぱい。
しかもみーーーーんなカップル!
オマエラ、真っ暗なDVD房で○○○(自粛)な事スンナヨ!
3、4軒目のお店で20分位待ったら部屋が空くと言うので、
作品を選んで、備え付けのインスタントコーヒー(タダ)を飲みながら待ちました。
選んだ作品は「천군 (天軍)」と言う作品。
予備知識はまるでなく、パッケージの雰囲気のみで選びます。
雰囲気のみで選んだにしてはかなり面白い作品でした。
そんなこんなで夜は更けて・・・
今日で最後のプサンレポチュ。
顔見知りのカウンターのオンニに挨拶。
また来ますね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
さて、部屋に帰ったら荷造りしなくっちゃ。
結構荷物増えたんだけど、もって帰れるかなぁ?
帰ったらマッコリの会も催す予定だし。
お土産たくさん買って帰んなきゃ。
みんな、待ってろー!