ぴよこ日和

いらっしゃいませ。
きたむーです。
お芝居、ライブ、お笑い大好きです。

山口で行っちゃいました その6

2009年10月29日 | 行った
「洞春寺」

瑠璃光寺の近くにあった洞春寺には重文の観音堂がありました。


                  

ここはこれと言って見るものもなく・・・。
この観音堂だけでしたが、まあついでだったので行ってみたというそれだけです。

他にもお寺とか神社とかいっぱいあったのですが、今回はここまで。
またいつか行く機会があったら他のお寺や神社も巡ってみたいな。
以上、山口で行った所でしたー。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山口で行っちゃいました その5

2009年10月29日 | 行った
「香山公園」

瑠璃光寺の隣の香山公園内には、幕末薩長連合を推進するため西郷隆盛などが倒幕の密議を交わした枕流亭と言う建物がありました。


                  ここも維新好きにはたまらないポイントですね。
                  

同じ敷地内にうぐいす張りの石畳と言うのもありました。


         見た目は普通の石畳ですけどね。
         
         なんでもこの石畳の上で手を叩くと美しい音色がこだまのように返って来るのだとか。

                  ちょうど団体客のガイドさんが説明をしていたのをちゃっかり聞いてました。
                  
                  そして他人の思い出に土足で入り込むうちのダンナさんの図。違和感なし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山口で行っちゃいました その4

2009年10月29日 | 行った
「瑠璃光寺」

この瑠璃光寺の五重塔は国宝です。
足利幕府と戦った大内義弘の菩提を弔うために1442年に建てられた塔で、そのシルエットは全国の五重塔の中でも1番美しいとされているそうです。

本当に絵になる佇まい。まるで絵葉書ですね。てか、こんな感じの絵葉書つい買っちゃいましたよ。

                  
                  室町時代の建築としては装飾が少ないそうですが、
                  それが却って清らかな美しさに見えますね。

下から見上げるとこーんな感じ。


                  木の板がミッチリ。
                  

にしても、やはり日本の仏教建築は地味ですねぇ。韓国のあの派手派手しさとは全く違います。
韓国から流れてきたものなのに、どうしてこうも違うんでしょうかね?

お寺の方に行くと入り口に後生車と言うものが・・・。
これを1回まわす毎に、閻魔様に許されて今まで背負った罪業が軽くなるのだとか・・・。
ヨシ、まわしとけ!


         中には佛足石というお釈迦様の足を模した物が。
         

                  人はなぜこういう所にお金を置きたがるのだろう?
                  

30円のおみくじを引いたら私は小吉でした。
お正月に神社で引いたおみくじをここに結んでおいて、新しいおみくじを財布の中に入れました。
うちのダンナさんがおみくじを引くとなんと2枚出て来ました。
1枚は大吉、もう1枚は末吉でした。引きいいね、君。

ちょっとお疲れ、糖分補給。

粒の大きな小豆がたっぷり入って美味しいぜんざいでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山口で行っちゃいました その3

2009年10月29日 | 行った
「山口県立博物館」

博物館好きのうちのダンナさんがここに寄らない訳はなく・・・。

入場料なんと150円!安いっ!
美術館とか普通に1000円して高いよねー。
ここ県立だから安いのかな?でも安い割に内容盛り沢山でしたよ。

まずは理工展示コーナー。
最先端ロボットが色々やってくれました。
これは‘橋’を建設中。

パーツ1つ1つを取りに行く度に最初のポジションに戻るのがもどかしい・・・。
けど一生懸命に‘橋’を造ってくれました。

                      コレ↓
         
         橋・・・ですか?

‘橋’の他にも‘生け花’とか‘家’とかのボタンがあって、その中の‘おどり’のボタンを押すと摩訶不思議な動きで楽しませてくれました。
いきなりテンションのあがるうちら夫婦。

                  その隣にあったのはスタンプを押してくれるロボット。
                  
                  赤いボタンを押すとスタンプを押してくれるんですが、
                  手で押した方が早いしきれいになりそうなところが残念感満載でヨシ。

地学展示コーナーでは化石がたくさん。
角鹿の化石。


         なんか葉っぱ?の化石。
         

                  貝殻の化石。キモス。
                  

考古展示と歴史展示のコーナーは写真不可だったので撮りませんでしたが、さすがは山口。吉田松陰の松下村塾の資料や幕末時の展示などがたっぷりありました。
維新好きにはたまらんやろなぁ。

3階には山口線運転シュミレーターという鉄ヲタ垂涎の品が。


         リアル運転席。
         

                  嘘運転手。
                  

   大きな画面に車窓からの風景が映って、本当に動いている気分になりますね。
        

他にも動物展示コーナーや天文展示コーナーがあって、150円の割にはたっぷりの内容でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山口で行っちゃいました その2

2009年10月29日 | 行った
「ザビエル記念聖堂」



亀山と言う山の中腹にこのザビエル記念聖堂はありました。
ちゃりんこで山は辛かった・・・。

ザビエルといえば社会の教科書に載ってた、頭がアルシンド状態になってる宣教師ですね。
日本にキリスト教を伝えた人です。
山口でザビエルは当時の領主大内義隆に拝謁し、山口での布教を許してもらったとか。
キリスト関係の展示物が色々ありまして、ステンドグラスとか宣教師の衣装とかはきれいで楽しかったですが、そもそも宗教に興味がないので・・・。

敷地内に売店があったのですが、季節柄クリスマスカードが大量に売られていました。
そっか、盆より正月よりクリスマスだよなぁ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山口で行っちゃいました その1

2009年10月29日 | 行った
「中原中也記念館」

詩人中原中也はこの湯田温泉の生まれだそうで、生誕の地に記念館が建っています。

ここは、ずっと以前に湯田温泉に来た時立ち寄ったのですが、その時は休館日だったので入れなかったのです。
何年振りのリベンジだろう?


入り口にはカイズカイブキと言う木が。この木は中也が幼い頃からここに植わっている木だそうです。

記念館には中也の生い立ちが書かれたパネルをはじめ、子供の頃の写真や、何度も推敲してる生の原稿、当時発行された詩集、中也に関する書籍や資料などがあり、かなり見応えがありました。

中原中也と言えば「汚れっちまった悲しみに」ですね。
他にも「ゆあーんゆよーんゆやゆよん」とか「ある朝僕は空の中に黒い旗がはためくを見た」とか、そのフレーズはあちこちで耳にして、とても馴染みがあります。
その不思議な言葉遣いがなんだか心に引っかかるんですよね。

早くに夭折したばかりか、子供を亡くしていたりとその人生はあまり幸福ではなかったようですが、だからこそ素晴らしい詩をたくさん残せたのでしょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山口へ行ってきました 2日目

2009年10月29日 | 行った
10月29日(木)

山口2日目の朝。
まずは正しい旅館の朝ご飯を頂きます。
小鉢が三種とお魚は鯖ー。


        お味噌汁を固形燃料で温めます。
        

                お豆腐も固形燃料で熱して固まらせます。
                

普段、朝ご飯は食べないんですが、こういう時ってやたら美味しくてやたら食べてしまっちゃうんですよねー。
ついついおかわりまでしちゃいました。

さて今日は、観光案内所でレンタサイクルを借りて観光しますよ~。
普段からちゃりんこ族の私らにぴったりでしょ?


まず湯田温泉のすぐ近くにある中原中也記念館へ。その後ザビエル記念聖堂→山口県立博物館→瑠璃光寺→香山公園→洞春寺→中心商店街アーケードと回りました。

お昼ご飯は商店街の近くで見つけたいい感じのレストランスズキ。
以前はお肉屋さんだったのかしら?と思わせる外観。
ふふふ、私たち美味しいお店を見つけるのって結構上手なんですよ。
ピンと来る何かがあるのです。


        内装も雰囲気あるでしょう?
        

                  こちらはスズキ定食。ハンバーグと白身フライです。
                  ハンバーグにかかったソースは自家製だそうですごく美味しかったです。
                  ピンと来た予感、見事に当たり!
                  

さて、そろそろレンタサイクルを返す時間。
観光案内所にちゃりんこを返すと、もう私は翼をもがれた天使ですよ。
つまり、膝が痛いのでそんなに歩けないと言う意味です。あ、解りにくかったっスか?

うちのダンナさんが外来湯に寄って帰りたいというので、梅乃屋と言うホテルの外来湯に立ち寄りました。
大きいお風呂は気持ちいい~。


湯田温泉の街の中には足湯もあちこちにあって、観光客も地元の皆さんもたくさん楽しまれてました。
足湯って本当に気持ち良いですよねー。


                  足だけ温めても免疫力がアップするそうなので
                  これからの季節は毎日でも足湯に浸かりたいですねぇ。
                  

そろそろ帰る時間です。さらば湯田温泉!


1泊2日の短い旅でしたが、いかにも旅行って感じで楽しめました。
お天気も良かったし、レンタサイクルは快適だったし、食べたご飯もみんな美味しかったですよ。
お土産はもちろん外郎。ベロンベロンした食感が好きなんでね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする