はい、続々とおたより届いてますよ。皆さん、いつもありがとうございますね。
まずはエハガキ華さんから届いた「スパッツパンダ新聞」です。

スパッツ履いてるみたいに下半身が黒いパンダだ。彼の挨拶は「すぱぱぱぱーーーーーん」です。なんと面白いパンダだー!下の方に初版第1刷と書いてあるのですが、売れて売れて二版、三版と続けばいいですね。そして続きの新聞も読みたいものです。
‘2012IMF世界銀行年次総会 東京中央’の特印を捺して下さいました。
華さん、ありがとうございました。
りかたろうさんからは可愛い息子クンの写真の絵葉書が届きました。

前髪、ずいぶん切っちゃいましたね。とっても可愛いので最初は女の子ちゃんかと思いましたよ~。ラブリー(≧ω≦)
ご出産されたことは知っていたんですが、もうこんなに大きくなってるとは!どうぞ健やかに成長されますように。
‘直江津’の風景印を捺して下さいました。
りかたろうさん、ありがとうございました。
ゆみさんからはらいよんチャンの絵葉書が届きました。

このキャラクター、梅田のMBSの前で見たことあります。関西では有名なキャラクターですよね。京都タワーをロケットと見間違えてビックリしてますね。
ゆみさん、ありがとうございました。
藤子F不二夫のキャラクター満載の絵葉書はRasiaさんから届きました。

うれしい消息が書いてあって、本当に良かったです。しばらくおたより出来なくなりましたが、また連絡待ってますね。
Rasiaさん、ありがとうございました。
こちらはわっかさんから届いたソウルタワーの絵葉書です。

フェリシモの韓国雑貨コレクションのものだそうですよ。フェリシモの雑貨ってどれも可愛くて欲しくなっちゃうんですが、3回とか6回とか続けて買わなくちゃいけないのがちょっとなー。以前手作りのキットにハマって色々注文してたんですが、1回作ってそれっきりってのも多かったなぁ。反省。
‘福島鳥川’の風景印を捺して下さいました。
わっかさん、ありがとうございました。
お友達の由紀ちゃんからはミッキーとミニーの絵葉書が届きました。

ディズニーランドに行ったのね。いいなー。ハロウィンのスタンプも捺してくれてましたが、住所に掛かっててちょっとご紹介しにくいので、アップは止めときます。
由紀ちゃん、ありがとうございました。
のんたんさんからはたくさんの絵葉書が届いてますよ。まずはスカイツリーとパンダのコラボ絵葉書です。

パンダちゃん、法被着て威勢が良さそうですね。スカイツリーのある辺りは下町でお祭りなんかもたくさんありそうですね。
‘大阪住吉長居’と‘住吉’の風景印を捺して下さってます。葉っぱみたいな変形印ですが、なんだろう?
こちらは阪堺電気軌道ワンマンカーの絵葉書です。

うー、ずいぶん寒そう。見てると震えちゃうわ。
‘大阪住吉大社前’と‘住吉遠里小野’の風景印も先ほどの風景印と同じように葉っぱの変形印ですね。
こちらはエルミタージュ美術館の絵葉書です。

こんなに豪華な外観なんですねー。いやー、外側がこんなに豪華なら中に収蔵されている美術品はどれほど豪華なんでしょうね。
‘京都花園’‘京都太秦安井’‘京都広沢’の風景印を捺して下さいました。
こちらは嵯峨野ロマンチックトレインと書いてある絵葉書です。

子どもの描いた絵みたいで可愛いですね。こんな風にポッポと煙を吐いて走ってるのかしらね?
こちらには‘京都嵐山’と‘京都西’の風景印を捺して下さってます。どちらも印影がきれいですね。
こちらは嵯峨野ガイドマップの絵葉書です。可愛い地図葉書ですね。

こういう絵葉書を見ているとそこに行きたくなりますね。地図にあるこのお寺はどんなお寺なのかなーとか、この川がどんな姿をしてるのかなーとか、色々と想像しちゃいますね。
こちらの絵葉書はファミコンのリモコンですね。

ゲームはもう全然してないなぁ。昔はドラクエとかしたこともあったんですが。もうゲームとかする暇がないんだよね。
こちらには‘京都太秦朱雀’と‘京都太秦一ノ井’の風景印を捺して下さいました。
のんたんさん、たくさんのおたよりと風景印をありがとうございました。
STさんからはとってもきれいな景色の絵葉書が届きました。

いやー、目の覚めるようなブルーですね!こんなきれいな海と空に挟まれて、木陰でごろ寝とかしたら最高だろうなぁ。
またこの橋がすごいですね。海をぶった切って通ってますね。車をぶっ飛ばしたら海に飛び込んだ気になりそうです。
こちらもSTさんから届きました。

水面に揺れる光がきれいですね。どうやったらこんな写真が撮れるんでしょうか?幻想的な雰囲気で本当に素敵。
STさん、ありがとうございました。
あやさんからはシンプルなパンダの絵葉書が届きました。

このシリーズ、以前も頂いたことがありますが、黒の部分だけでこんなにちゃんとパンダを表現するとはなんとすごい!
‘八王子松が谷’の風景印を捺して下さいました。外枠がイチョウの葉のデザインなので、切手もイチョウで合わせて下さってます。さすが!
こちらはベティ・ブープの絵葉書です。

とっても色っぽい彼女ですが、初めて銀幕デビューしたのは1930年ですって。その頃からはずいぶん姿が変わっていると言う話ですが、それにしても未だにお若いですねぇ。
またこの絵葉書のデザインが切手風なのも郵趣心をくすぐります。
こちらには‘東京中央大学内’の風景印を捺して下さいました。蝶々とキリンがデザインされてますが、なぜだろう?
こちらはラスカルの絵葉書です。

‘アニメヒーロー・ヒロイン第18集’の切手に合わせて下さいましたよ。私もラスカルの絵葉書、探したんですがネットでも見つけられなかったんですよー。あ、1枚だけ見つけたけど、オークションで200円だったので諦めた~。
それにしても何で今、ラスカルの切手だったんだろう?かなり懐かしいんですけど。今どきの子は絶対知らんやろ?
あやさん、たくさんのおたよりありがとうございました。
ririsさんからは秋の丸ポストカードが届きました。

今年はブドウです。冬バージョンは出ないのかな?出るとしたらもうそろそろ出さないと・・・。だってもう冬ですぜ。
ririsさん、ありがとうございました。
ちゃちゃさんからは可愛いぞうさんの絵葉書が届きました。

雰囲気が北欧っぽいのでPostcrossingで届いた絵葉書かと思ったら、ちゃちゃさんからでした~。ふふふ、こんなに可愛い絵葉書を送って下さるなんて本当に嬉しいわ。
‘第32回鎌倉切手展 鎌倉’の小型印を捺して下さいました。鎌倉だけに江ノ電と大仏様がデザインされていますね。
こちらの絵葉書、面白ーい!駅弁の絵葉書?

えび千両ちらし千二百円也の絵葉書です。クーッえび好きにはたまらん絵葉書ですね。そしてこの駅弁食べたいっ!!!この絵葉書をよくぞ私に送って下さいましたね。嬉し過ぎ~。
‘大船’の風景印を捺して下さってます。
こちらはラスカルの絵葉書です。

皆さん、よく探されてますねぇ。どこで見つけられたんでしょうか?もちろん‘アニメヒーロー・ヒロイン第18集 さいたま中央’の特印と切手もおそろいです。
ちゃちゃさん、たくさんのおたよりありがとうございました。
みけさんからもラスカルの絵葉書、特印、切手のトリプルおたより届きましたよ。

こちらには主人公のスターリングとラスカルの姿が。いや、今何気にスターリングとか書きましたが、ウィキで調べるまでこの男の子の名前とかすっかり忘れとりましたやん。放送されたのは1977年!昔っ!!
みけさんは宛名の部分もラスカルにして下さってます。と言う事はクアドラプルだー!
みけさん、ありがとうございました。
Postcrossingで知り合ったJさんからは吉本の芸人絵葉書が届きました。

犬の心とグランジというコンビみたいです。知らんわぁ・・・。頑張って売れてね。
お笑い好きなのでネタ番組がもっとあればいいなぁと思ってるんですが、最近少なくなりましたよねー。年末年始の安売りされてる芸人を見るのが今から楽しみです。
Jさん、ありがとうございました。
まめこさんからは冬にぴったりのおでん絵葉書が届きました。

ほっかほかね~。うちも昨日は大根を大ぶりに切ったポトフでしたよん。冬は鍋が美味いよねー。
‘アニメヒーロー・ヒロイン第18集 大阪中央’の特印と同じデザインのラスカル切手を合わせて下さいました。
こちらは大エルミタージュ美術館展の絵葉書です。ピエール=ナルシス・ゲランという画家の絵です。

これぞヨーロッパの絵って感じ。日本画にはない魅力があります。もちろん日本画も大好きですけどね。
‘大エルミタージュ美術館展’の小型印と‘京都市美術館’のスタンプと‘京都市美術館「大エルミタージュ美術館展」’のスタンプを捺して下さいました。
こちらは江戸の調度品です。

薫物台というものだそうですが、全容がちょっとわかりませんね。漆器なんでしょうか、艶々した感じが今でもわかりますね。葵の御紋がありますが、将軍様とかが使ったものなんでしょうか?
‘伝統工芸品シリーズ第1集 大阪中央’の特印と切手でのおたよりでした。
まめこさん、たくさんのおたよりありがとうございました。
桜島の絵葉書はりょうちんさんから届きました。

下前原稔さんの絵です。ブルーの桜島が印象的ですね。
りょうちんさん、ありがとうございました。
からあげさんからもラスカルの絵葉書が届きました。

ラスカルいっぱいだねぇ。こちらはからあげさんお手製みたいです。なるほど、自分で作るっていう手もあったな。
もちろん‘アニメヒーロー・ヒロイン第18集 大阪中央’の特印と切手を合わせて下さってます。そしてこれもお手製かしら?ラスカルのシールも!
からあげさん、ありがとうございました。
こずりんさんからはなんか切ないパンダが届きました。

「うしろ まえ に ふく をきる」と鏡見ながらつぶやくパンダ。うちのダンナさんも良く後ろ前にTシャツ着てますけどね。目をつぶって着たとしても50%の確立なのに、絶対に50%以上の確立で後ろ前に着やがってます。だからパンダちゃんが後ろ前に服を着たところで大丈夫よー。上には上が居るからね。
‘京都大学病院内’の風景印を捺して下さいました。
こずりんさん、ありがとうございました。
さあ、今日もたくさんのおたよりをご紹介しましたが、まだまだ紹介し切れていないおたよりが残っております。
ヒエー、どんだけ溜め込んでるのさ!
ま、またおいおいご紹介して行きますのでお待ち下さいましな。