nabe語録-スペシャルティコーヒー専門ショップ サーカスコーヒー

京都北山にオープンしたスペシャルティコーヒーショップ「サーカスコーヒー」の熱い日常をご案内します!

18日(日)から23日(金)までお休みとなります。

2019年08月16日 09時30分30秒 | サステイナブルコーヒー
おはようございます!

今朝のサーカス家のコーヒーは

コロンビアウィラAAAマイクロロット です。



マイルドでほのかに甘みがあり

雨上がりの朝にほっこり美味しいです。


京都では、明け方のかけてすごい雨が降っていました。

夜中は寝ていてわかりませんが(笑)

お店も台風の影響もなく

一安心しています。



今日は、京都では夏の終わりを告げる

五山の送り火が行われる予定です。

この数年、雨が降っていることが多かったですが

今年は、大丈夫でしょうか?

サーカスコーヒー は

今日16日、17日通常営業して

18日から23日(金)までお休みをいただきます。

17日は売り切れ豆も出てくるかもしれませんが

ご理解の方よろしくお願いいたします。



嵐の日は、コーヒー飲みながら、サルガドさんの写真集でも見て過ごしませんか?

2019年08月15日 15時13分10秒 | サステイナブルコーヒー
今日は、朝から京都もすごい風です。

ただ、今の所雨が全く降っていません。



これから、雨が強く降ってくるので

気をつけてください。

また、大雨の降っているエリアでは

災害がないことを願っています。


流石に今日は、来られる方も少ないですが

その分、色々なお話ができました。



その中で、久々にこの写真集をご紹介しました。

世界的に有名な写真家

セバスチャン・サルガドの写真集です。

近くにお住いの写真家の方が

この写真集にとても感銘を受けたということで

教えていただき、手に入れました。

自分がそれぞれの国に行った気持ちになれる

とても素敵なコーヒーの写真集です。

色々と調べていくと

もともと、サルガドさんは

世界コーヒー機関で勤務されていたこともあって

コーヒーの深いところまで

写真で表現されています。

見るだけで

コーヒー産地の現状のリアルを感じることが出来ます。

とっても素晴らしい写真集なので

もしも興味のある方は

声かけてくださいね。

時よりくる突風で

お店のガラスがガタガタ、

締め切っているはずなのに

家のドアがバタバタしている

町家のお店からのブログでした。

お気をつけくださいね。




コーヒーのひとつの理想的な楽しみ方

2019年08月14日 21時50分44秒 | サステイナブルコーヒー

西日本では台風が近づいています。

進路予報を見ていると

四国に上陸しそうです。

私が少しばかり住んでいた

愛媛県宇和島も通過するようなので

とても心配です。



何ごともないことを願っています。


今日の京都も朝から

結構風が強く驚いていました。

そんな中、

夏休み特別企画

小学生のコーヒー講座を開催しました。

告知も遅くブログのみでのご案内でしたが

参加してくださる方がおられて

とても楽しい時間を過ごさせてくださいました。

ご家族4人で来ていただき

皆さんでワイワイしながら

コーヒーの焙煎の経過をサンプリングしたり

焙煎したてのコーヒーを

小学生5年のお姉ちゃんが

ドリップしてもらったりしました。







これからは

家では、お父さんの代わりに

お姉ちゃんがドリップしてくれるそうです。

コーヒーのひとつの理想的な楽しみ方だと思います。

今回は、初めての企画でしたが

またこの形の講座も企画できたらと思います。

今日は、荒れた天気の中ありがとうございました!

妹さんもちょっと退屈しながら

付き合ってくれてありがとう。

美味しいジュースは買ってもらえたでしょうか?

またお店に来てくださいね。

さてさて

明日は、お店は無理のない範囲で

通常営業の予定です。

無理のない程度にお越しくださいね。





明日は小学生コーヒー講座です!

2019年08月13日 23時14分10秒 | サステイナブルコーヒー
台風が近づいてきました!

気をつけてくださいね。

明日は、

夏休み特別企画

小学生コーヒー講座です!

台風が近づいていますので、

気をつけてお越しくださいね!

私たちも初めての企画で

楽しみにしています。

来年はもう少し早く

告知しようと思っています!

よろしくお願いします!


8月13日から17日まで営業して夏休みをいただきます!

2019年08月12日 21時03分34秒 | サステイナブルコーヒー
今朝のコーヒーも

東ティモールです。



今日は朝から丹波自然公園のプールに行きました。

と行っても

日本海へ向かう道路は途中から渋滞でした。

普段、あまり渋滞に合わないので

渋滞の大変さを実感しました。

比較的にゆっくりできる

丹波自然公園プールですが

流石にお盆のお休みにもなると

結構な人で溢れいました。

2年ぶりのプールで

とても楽しい1日を過ごさせていただきました。



暑い中でも

爽やかな風が吹いていて

少し秋も感じられました。



明日からお店も営業しますので

お立ち寄りくださいね。

来週はお休みをいただきます!