nabe語録-スペシャルティコーヒー専門ショップ サーカスコーヒー

京都北山にオープンしたスペシャルティコーヒーショップ「サーカスコーヒー」の熱い日常をご案内します!

お江戸でござる

2019年08月06日 21時26分45秒 | サステイナブルコーヒー
週末に妻が東京に行ってきました。

幼馴染の親友の結婚式にお呼ばれして

東京のおばさんとお婆ちゃんのお宅で

ゆっくりさせていただいたようです。

話を聞く限り

おしゃべりしまくりたっだようで

家族で行くとバタバタでゆっくりした時間が持ていないので

貴重な機会だったようです。

みなさんお元気そうでよかったです。

年始は家族で東京にお邪魔しようかと思っています。

よろしくお願いいたします。

東京に行ったので

スターバックスの新店舗に行ってもらいました。



話に聞くだけで

ワクワクした場所で

私も東京行った時には

ぜひ行きたいです。





たまたま

横に座った人が

カナダ人のコーヒーの農業技師の人だったようで

コーヒーの飲み比べをみんなでしたようです。



コーヒーは世界共通で通じ合いますね。

その中から選んだコーヒー豆を買ってきてくれました。

今朝のサーカス家のコーヒーは

早速そのケニアのウカンバニでした。

とても風味豊かで美味しいかったです。

明日もこのコーヒーを楽しませてもらいます!






8月の営業予定です。

改めて8月の営業予定です。

2019年08月05日 20時59分34秒 | サステイナブルコーヒー
8月になって猛暑が続いていますね。

改めて

8月の営業予定をお知らせしておきます。



8月は比較的ゆっくりお休みさせていただきますが

9月の予定では、

毎週の様に日曜日にイベントが入ってきています。

暑い時は無理せずゆったりします。

昨日、

織姫社七夕祭に

参列させていただきました。

織姫社七夕祭とは今宮神社HPより
下記の説明がありました。

「陣の業祖神である織姫大神に感謝を捧げる祭です。
織姫の神と西陣の人々がひとつになって
西陣をつくり上げてきたことを象徴する祭として、
神人ともに直会い、
人々それぞれに思い思いの感謝を奉り、
互いに喜びを分かちあい
織姫の神を通して心を重ねてゆく祭となるよう願っています。」

この数年前に

復活されたお祭りで

「モノつくり」の盛んな西陣の地で

モノつくりをされている方が多く参列されています。



とても神聖で神秘的な

お祭りで

大神様共に時間を過ごせることは

とてもありがたい時間でした。

歴史のあるこの辺りの地域の

「地魂」を感じる神聖なお祭りでした。

明日から

また真摯にコーヒーと向き合っていきたいと思います。

この季節は何かと

神聖な気持ちになることが多いですね。

夏休み企画 子供コーヒー講座受付開始します!(8月14日開催)

2019年08月04日 21時56分06秒 | サステイナブルコーヒー
こんばんは!

今朝のサーカス家のコーヒーは

東ティモールでした。



妻のいないので

なんだかんだバタバタな朝でした。


今日がラジオ体操の最終日でした!

今年も

全出席で終わりました!



生活のリズムが取れて

とってもよかったですが

スイカ割りがなくて残念でした。


先日少し告知していました

夏休み自由研究シリーズを開催のお知らせです。



夏休み自由研究シリーズ

8月14日(水) 10時30分〜11時30分

焙煎見学と焼きたてコーヒーをドリップしてみよう!

参加費 1000円

講座で使用したドリッパーとペーパー&
焙煎したてのコーヒー豆のお土産付き

定員 3人

今年初めての開催のため
少人数で実施させてもらいます。

対象は小学生高学年です。
保護者の方も同伴お願いいたします。

焙煎をするのでかなり店内は暑くなりますので
暑さ対策には十分してきてくださいね。

受付はこちらのメールから

circuscoffee55@gmail.com

参加者のお名前

保護者の方のお名前

ご住所

連絡先

メールアドレス

もし知りたいことがあれば
自由にお書きください。

先着で受付させていただきます。

受付後メールで連絡させていただきます。


よろしくお願いします!






今日も暑い一日でしたね!

2019年08月03日 21時50分09秒 | サステイナブルコーヒー
今朝のサーカス家のコーヒーは

グァテマラ ウエウエテナンゴ リベルタッドです。



とてもまろやかで少しのフルーティ感が心地よいです。


いよいよ

今朝から

妻が家を出ていきました(笑)

結婚式で

東京に出発しました。

明日明後日と

夏休みの子供たちとどう過ごすか

悩み中です。

が、子供たちもそれぞれ

お泊まりやサッカーや部活などで

それぞれ予定があり

それぞれが空いた時間で

お付き合いをしようと思っています。

早くそれぞれで活動してもらいたいと思う反面、

ちょっと寂しかったりしますね。

自分のやりたいことも

たくさんありますが

とりあえず

子供達が成人になるまでは

それが一つの大きな山頂かもしれません。

と言ってる間に

年もとりますしね〜

本当に京都は猛暑となっていますので

歩いてる人もわずかです。


美味しいコーヒー飲んで

暑い夏を乗り切りましょうね!

夏バテ気味のブログですいません。

明日8月3日(土)はひとり営業となります。

2019年08月02日 09時19分33秒 | サステイナブルコーヒー
今朝のサーカス家のコーヒーは

ニカラグア マラゴジーぺマイクロロットです。



クリアーな味わいが

暑い朝、ラジオ体操の帰りにぴったりです。

さてさて、

明日8月3日(土)は

妻が友人の結婚式出席のため

ひとり営業となります。

お時間がかかることもあると思いますので

時間に余裕を持ってお立ち寄りください。

暑い中、

今日も1日頑張りましょう!

愛宕さんの筋肉痛で足がガチガチです(笑)