秋はやっぱり京都へ~一日目の続きです。
ホテルに向かう為、河原町通りをバスで北上し市役所前で下車、押小路通りを
烏丸方面に向かいます。ここは確か何年か前に後輩から紹介されお昼を食べに
行った小料理屋さんのある通りのはず・・・と歩いて行くと、ありました!
そこは既に廃業している事を、数年前に予約しようと電話したことがあり、知
っていましたが、お店自体は別な人がそのまま同様な営業を続けている・・・
お店を探す時の目印に聞いたレトロな銭湯も見えて来て、確かにあの通りでした。
外にどんなお店があるのかな?と興味深々キョロキョロ見回していると・・・
「パリの街角みたいに看板がかわいい!」と娘の声が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/7b/91060af700f5455cdf5cef9fb5ca5f9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e9/3002407de19047825b97f1e02b192b6e.jpg)
窓にも鉄製の装飾があったんですが、角度が悪くて見えませんね。
また少し行くとケーキ屋さんの看板が出ていたけど・・通り沿いにはお店が見あ
たらず?探したら・・・あんな奥に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/fa/0b62ad85f9f1d3cfcfb47839ae542df7.jpg)
興味を惹かれどんなお店か、奥まで入ろうとすると・・・
石畳の通路が素敵に設えてありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e9/9ce1721d5131d23e596bb17b69d1d6cd.jpg)
お昼が遅かったのと夜行きたいお店があったので、ケーキは外から見せていた
だくだけ。中庭にテラス席(?)もあり午後のお茶をしたら良さげでした。
銭湯同様レトロな家屋があったので覗いていたら・・呼び込みの人も居て何か
イベントをやっているようです。勧誘されたついでにどういうところか聞いた
ら・・・無声映画や古い映画の上映会等もあるそうです。無声映画の弁士には
芸人さんの出演もあるとか・・・面白そうだけど、夕ご飯までにちょっと休み
たかったので今日はパスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ad/bb98b25fb93aceace765c61ba561ef41.jpg)
建物は大江能楽堂とありましたが、能以外のイベントもやるんですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c4/57ed0da5cfcf9ba384d15648bfa99784.jpg)
古くからの変わらぬ家並みの中に、ビル化した建物がチラホラ混在するものの
変化は緩やかで、落ち着いた雰囲気の通りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e0/4e7a6f67f4d32e627aae1e37f266a9c0.jpg)
ホテルに向かう為、河原町通りをバスで北上し市役所前で下車、押小路通りを
烏丸方面に向かいます。ここは確か何年か前に後輩から紹介されお昼を食べに
行った小料理屋さんのある通りのはず・・・と歩いて行くと、ありました!
そこは既に廃業している事を、数年前に予約しようと電話したことがあり、知
っていましたが、お店自体は別な人がそのまま同様な営業を続けている・・・
お店を探す時の目印に聞いたレトロな銭湯も見えて来て、確かにあの通りでした。
外にどんなお店があるのかな?と興味深々キョロキョロ見回していると・・・
「パリの街角みたいに看板がかわいい!」と娘の声が・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/7b/91060af700f5455cdf5cef9fb5ca5f9d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e9/3002407de19047825b97f1e02b192b6e.jpg)
窓にも鉄製の装飾があったんですが、角度が悪くて見えませんね。
また少し行くとケーキ屋さんの看板が出ていたけど・・通り沿いにはお店が見あ
たらず?探したら・・・あんな奥に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/fa/0b62ad85f9f1d3cfcfb47839ae542df7.jpg)
興味を惹かれどんなお店か、奥まで入ろうとすると・・・
石畳の通路が素敵に設えてありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/e9/9ce1721d5131d23e596bb17b69d1d6cd.jpg)
お昼が遅かったのと夜行きたいお店があったので、ケーキは外から見せていた
だくだけ。中庭にテラス席(?)もあり午後のお茶をしたら良さげでした。
銭湯同様レトロな家屋があったので覗いていたら・・呼び込みの人も居て何か
イベントをやっているようです。勧誘されたついでにどういうところか聞いた
ら・・・無声映画や古い映画の上映会等もあるそうです。無声映画の弁士には
芸人さんの出演もあるとか・・・面白そうだけど、夕ご飯までにちょっと休み
たかったので今日はパスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/ad/bb98b25fb93aceace765c61ba561ef41.jpg)
建物は大江能楽堂とありましたが、能以外のイベントもやるんですね!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c4/57ed0da5cfcf9ba384d15648bfa99784.jpg)
古くからの変わらぬ家並みの中に、ビル化した建物がチラホラ混在するものの
変化は緩やかで、落ち着いた雰囲気の通りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e0/4e7a6f67f4d32e627aae1e37f266a9c0.jpg)