ホームページの入力環境は、スマートフォンです。従来は、PCを使っていましたが、それではスマホでの表示が正しいのかどうか動作確認をするために、逐一スマホを起動しないといけませんから非効率でした。ただし、指で画面をタッチして入力するのではなくて、キーボードを接続します。これは、Bluetoothと言われるものでスマホとキーボードを繋ぎます。これで、慣れてしまえば、一応、何の問題もありません。
次に、写真のはりつけですが、これもスマホで撮った写真をそのまま読み込めますから、デジカメで撮った写真の入ったUSBメモりをアダプターに挿入してPCに接続して云々といった面倒さがありません。ただし、ファイルサイズが大きすぎるとか鮮明過ぎるとかいったような問題があります。それについては、スマホ側で画面のサイズを小さく設定しておいてから撮影し、そのちいいさな写真を貼り付ければいいだけの話です。
このブログ記事では、オリジナルの大きな写真を張り付、その下に小さめの写真を貼り付けておきます。