現在、LINUX=UBUNTOで投稿しています。というのは、古いXP機種ですでにサポートが切れて起動しなくなったものの再利用ということで、かなり古いバージョンのLINUXをDVDで立ち上げて、このブログを入力しているようなわけです。celelon2.4GHでメモリが500GBですので、まだ十分に使えそうな機種です。
現在困っていることといえば、入力が通常の編集画面では=htmlモードではできなくて、テキストモードでないと入力できないくらいです。これは、フラッシュプレーヤーが入っていないからですが、大した支障ではないです。
また、写真のアップロードも、同じ理由で個別の転送モードでしかアップロードできませんので、少し不自由な感じは致しますが、古いPCが使えるだけでも良しとしなければなりません。まあ、そういうわけで、多少不便を感じてはおりますが、慣れればどうということはないです。
次に、動画関係ですが、これはライセンスの関係で今のところ、ogg形式しか認識しません。でも、ブログに動画を張り付ける必要はなくて、写真が貼りつければいいので、十分です。