趣味の電脳

WEBサイトの作り方、PCの周辺機器、タブレットの活用等について

公的HPは個別SSL無しの無料サーバーでも可か?

2021-04-28 20:09:22 | webコンテンツ

 結論から言えば、公的HPは個別SSL無しの無料版サーバーでも運営可能ではないかと思います。今考えると、ネット販売を行うような厳重なセキュリティ必須のHPでもないし、非難中傷を避けるためならばコメントを禁止するようにブログやYoutubeで設定すれば済む話だからです。そういうわけで、現在は、公的なHPでも、必ずしも個別SSL装備の有料サーバーを契約しなくても良いのではないか?と考えています。

無料版HPには肖像権保護の観点から後ろ向きの映像が最適か 

 しかし、1年ほど以前までは、決してそうは考えていませんでした。実は、かなり以前に、個別SSL無しの無料サーバーで公的なHPを運営していて、活動風景の動画をたくさんリンクしてHPに掲載していたところ、映っている人物や団体への変な差別的な書き込みをされたことがあったので、それ以来、Youtube等の無料動画サイトは一切使わなくなったからです。
 結局は、そういった肖像権侵害が無いように、HP担当者として配慮して、自前の個別SSL付の有料サーバーを契約して、これに動画等を入れてきたのです。結果的には、そのHPをそのまま次の担当者に引き継げない結果となりました。なぜならば、現在は、この団体は退会しているからです。なので、自前で借りていた「さくらサーバー」は、退会したから解約するのが筋ということで、膨大なリンク先の動画やPDFは、当然全てリンクを切って仕舞いました。まあ、リンク切れは無体裁なので、無料版のサーバーにそのまま移動しても構わないのかな?とは一時考えましたが止めました。それは、やはり、リンク切れだろうが何だろうが、どうでもよい問題であり、むしろ、肖像権を守る事こそが一番大事であり、不特定多数が自由に閲覧できるようなYoutubeに、被撮影者の大多数が、アップロードすること自体を酷く嫌がっているのが理解できたからです。

 結果的には、自分が某団体を辞めたことがきっかけで、HPの動画コンテンツ等は全て没にせざるを得なかったわけですが、今後も某団体が、無料版HPを制作するつもりならば、完全に肖像権を了解していただけるように、全員後ろ向きの背中の映像だけ撮る方針が良いのでは無いか。これならば、無料版HPやYoutubeへの写真や動画のアップロードをしても、誰が誰だかまったく判別できず、HP掲載を了解していただけるだろうと思うのです。

無料版ならばFacebokなどのSNSがベターでは?

 団体のHPで、ある程度の個人情報・肖像権保護を確保したいというならば、FacebookなどのSNSを利用したほうが、知り合い同士で双方向のやりとりが可能だし、写真・動画・PDFも簡単に貼り付けられて使い勝手が良く、閲覧者は限定されるが関心を持ってもらえる人には継続して頻繁にアクセスしてもらえるのでベターだと思うが・・・というように、某団体の責任者からは聞き及んでいます。自分はもう某団体を辞めたので、特に言及するような立場では無いのですが、某団体HPの一般的な閲覧者としての感想を言わせていただくならば、課題としては、逐一返事を書いて、しかも炎上しないような十分な管理体制が要りますが、妥当な選択かも知れないと思いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする