名古屋北部青年ユニオン  2012/8/13~

職場のお困りごと、相談しませんか?
私たちは、共に学び行動する労働組合です。
ひとりじゃない、一緒に生きよう!

最低賃金引き上げ=終身保険値上げ、金融再編も―10月

2016-09-30 | 労働ニュース
 10月から、企業が従業員に支払う賃金の下限である最低賃金が引き上げられる。日銀のマイナス金利政策の影響で、貯蓄型の終身保険は一部で値上げとなる。金融業界では再編を通じた規模拡大や経営効率化を模索する動きが広がる。

 最低賃金は1日から全国各地で順次引き上げられる。全国平均の時給は前年度比25円増の823円で、上げ幅は比較可能な2002年度以降で最大となる。

 1日に上がるのは東京や大阪、愛知など33都道府県。20日までに各地で新・・・・続きはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラック企業は3年以内に辞めなさい

2016-09-30 | 労働ニュース
日本ではブラック企業でも3年は勤めなさいという意見があるようですが、元国連専門機関の専門職で、海外経験豊富な @May_Roma (めいろま)さんは、そんな会社は一秒でも早く辞めなさいといいます。


ネットで「ブラック企業でも三年間は我慢しろ!」なる論が議論になっているようです。新卒で入った会社の場合、すぐに辞めてしまうと新卒というカードが無駄になる、堪え性がないと思われるので損だ、転職先がないぞ等々の意見があるようです。

それをいうのは、経営者だったり、雇われ人(社会人とは、要するに誰かに雇われている奉公人に過ぎないのであります)を何十年もやっている中年や熟年であったり、老人であったりするようです。

しかし、ブラック企業などいても良いことは何もありません。少しでも嫌だと思ったらその日にでも辞めるのが正解です。

経営者や管理者が「すぐ辞めるのは良くない」というのは当たり前です。すぐに辞められてしまうと、次の人を探すのも雇うのも面倒ですし、職場の士気がさがります。誰かが辞めたとなったら、次に「俺も俺も」という人が出てくるのもよくあることです。

辞めたくなる何かがあるからです。

それは安い給料であったり、ボロいオフィス・・・・続きはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正社員と何が違う?2018年に増加する「無期契約社員」という働き方を弁護士が解説

2016-09-30 | 労働ニュース
労働契約法が改正され、有期労働契約が反復更新されて通算5年を超えた契約社員は、労働者の申し込みにより、無期限の労働契約に転換することが企業に義務づけられました。この法改正は2013年4月の契約から適応されていますので、2018年4月に、その最初の転換が行われることになります。そうした流れの中で注目されているのが、無期契約社員という働き方です。

そこで、星野法律事務所の星野宏明弁護士に無期契約社員という雇用契約のメリット・デメリットについて伺いました。



■無期契約社員と正社員、何が違うのか?

まず気になるのは無期契約社員という働き方は、正社員と何が違うのかという点だと思います。正規雇用、非正規雇用という区分けもよく耳にしますが、こうした採用区分についても明確にしておきたいところです。

「法律上“契約社員”という・・・・続きはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝日をはめた臨時職員、太田市が解雇 格ゲーチャンプうそ会見で

2016-09-30 | 労働ニュース
群馬県太田市の臨時職員の男性(23)がパリで開かれたゲームの国際大会に優勝したと市に虚偽の報告をしていた問題で、同市は30日、10月1日からの職員としての契約更新をしないことを本人に通知した。

 男性は9月26日に同市役所で記者会見し同20、21両日に開催された「オータムスタンフェスト2016」の格闘ゲーム部門で優勝したと発表。翌日、朝日新聞と上毛新聞が報じ、インターネット上で「嘘ではないか」などの指摘が相次ぎ、市が確認したところ、これを虚偽だと認めた。

 市は「職員としてふさわしくない信用失墜行為。事実上の解雇処分」とした。

 男性は昨年4月に臨時職員として採用され、・・・・続きはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やぶ医者大賞に徳島、滋賀の2医師

2016-09-30 | 労働ニュース
へき地医療に尽力する医師を顕彰する「第3回やぶ医者大賞」の審査会が24日、兵庫県の養父市役所であった。滋賀県東近江市、永源寺診療所の花戸貴司医師(46)と、徳島県美馬市、木屋平診療所の藤原真治医師(46)の受賞が決まった。

 同賞は養父市が2014年に創設した。奨励金は1人50万円。名称は、下手な医師を意味する「やぶ医者」の語源が、本来は養父にいた名医であるとの説にちなむ。へき地の病院や診療所で5年以上働いている50歳以下(4月1日現在)の若手医師が対象。今回は県外から5人の応募があった。

 花戸さんは山あいの農村地域で、看護師やケアマネジャー、商工会などと幅広く協力し、在宅でのみとりを普及させた点が評・・・・続きはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする