名古屋北部青年ユニオン  2012/8/13~

職場のお困りごと、相談しませんか?
私たちは、共に学び行動する労働組合です。
ひとりじゃない、一緒に生きよう!

法廷に、被告の「職場仲間」は誰一人来ない

2017-03-02 | 労働ニュース
 被告人が冤罪を主張する事件で多いのは痴漢。被害者の勘違いだとわかり、無罪判決が下されることもある。社員を信じるなら、逮捕されただけでクビにはしないはずだがそうはなっていない。仮に疑いが晴れ、会社に戻れたとしても居心地は最悪。事件前の雰囲気に戻るまでには、かなりの日数を要するに違いない。

 このことは、ひとつの事実を表している。あなたは会社にとって唯一無二の存在ではないということだ。

 あなたが思うほど、会社はあなたのことを大切に考えてはいない。長年勤めていれば自然に愛着も抱くだろうが、代わりはいくらでもいるし、そうでなければ困る。どんなに会社を愛しても、それは片想いに終わると覚悟したほうがいい。

 いざとなれば会社が社員に冷たいことなど常識。日頃から過度な期待をせず、適切な距離感で接しているという読者もいるだろう。

 では、同僚はどうだろうか。・・・・続きはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LINEでセクハラ 市川市職員停職 「ほれている」

2017-03-02 | 労働ニュース
 千葉県市川市は28日、女性部下にメールや通信アプリ「LINE」で執拗(しつよう)にメッセージを送るなどのセクハラ行為をしたとして、市民部の50代男性課長を停職6カ月とする懲戒処分の上、非管理職に降格したと発表・・・・続きはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

市消防本部でパワハラ横行、被害職員は数十人に

2017-03-02 | 労働ニュース
 福岡県糸島市の市消防本部職員十数人が数年にわたり、同僚らに対して暴行や暴言などのパワーハラスメントを繰り返していたことがわかった。

 市幹部によると、被害を受けた職員は数十人に上るという。市は同本部内にパワハラが横行していたとみて調査を進めており、近くパワハラ行・・・・続きはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古座川町職員が区費横領 返金し依願退職

2017-03-02 | 労働ニュース
和歌山県古座川町の男性職員(36)が住んでいる地域の区費を横領し、全額返金した上で、このほど依願退職したことが分かった。

 町によると、この職員は産業建設課の主査。2014~16年、自身が住んでいる地区の水道会計を担当しており、計386万2200円を・・・・続きはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

財団→自分の口座に 元経理部長5300万円超“着服”

2017-03-02 | 労働ニュース
財団の理事の指摘でずさんな経理処理が発覚し、宮崎容疑者はおととし、懲戒解雇されて・・・・続きはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする