名古屋北部青年ユニオン  2012/8/13~

職場のお困りごと、相談しませんか?
私たちは、共に学び行動する労働組合です。
ひとりじゃない、一緒に生きよう!

プレミアムフライデー「全国への広がりが課題」

2017-03-07 | 労働ニュース
 先月から始まったプレミアムフライデーについて、経団連の榊原会長は「全国への広がりが課題」との考えを示しました。

 「やはり全国への広がり、広げていくと、浸透していくということが、これからの一番大きな課題。粘り強く継続していくことが大事」(経団連 榊原定征会長)

 経団連の榊原会長は、先月から始まった・・・・続きはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

会社は「残業するな」「事故を起こすな」と言うけれど… 元郵便配達員63歳

2017-03-07 | 労働ニュース
【連載「働く」を考える】
 「果たしてこれは人間的な労働だろうか」。2年前に郵便局を退職した照屋一夫さん(63)は、大学ノートに目を落とし、ため息をついた。当時の働き方の問題点が細かく書き留められている。今も、「若い人がつぶされていないか」と気をもむ。

 郵便局に38年勤めたが、2007年の郵政民営化以降、働き方に違和感を覚えた。

 業務が増え、激務で離職者が相次ぎ、残った社員の業務が増える-の悪循環。郵便物の配達と集荷に販売ノルマが加わり、心身共に疲れ切った。・・・・続きはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森「アウガ」問題 青森市職員の給与削減、一般職員1~3%削減で合意

2017-03-07 | 労働ニュース
2月末で商業施設としての役割を終えた青森市の複合商業ビル「アウガ」を運営する第三セクターの法的整理に伴う市職員の給与削減をめぐり、市と市職員労働組合の交渉が6日夕行われ、主幹級3%、主査級2%、主事級を1%それぞれ削減することで合意した。削減期間は4月から1年間。・・・・続きはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車検証偽造、隊員4人を懲戒処分 京都、陸自大久保

2017-03-07 | 労働ニュース
 陸上自衛隊大久保駐屯地(京都府宇治市)は6日、部隊で管理している大型トラックの車検証を偽造したなどとして、第104施設直接支援大隊の30代の1等陸尉を停職5日にするなど隊員計4人を懲戒処分にしたと・・・・続きはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自衛隊"親睦会費" 隊員2人が着服 懲戒免職処分に 北海道旭川市

2017-03-07 | 労働ニュース
 部隊内で管理していた現金を横領したとして、北海道旭川市の陸上自衛隊第2師団は、隊員2人を懲戒免職処分としました。

 懲戒免職処分となったのは、陸上自衛隊旭川駐屯地の33歳の三曹と、50歳の陸曹長の2人です。・・・・続きはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする