名古屋北部青年ユニオン  2012/8/13~

職場のお困りごと、相談しませんか?
私たちは、共に学び行動する労働組合です。
ひとりじゃない、一緒に生きよう!

僧侶の残業代未払い お寺も3割が年収100万円切る格差社会

2017-04-29 | 労働ニュース
僧侶2人の「残業代未払い」問題には驚いた。どうやら仏教界も“格差社会”のようだ。

 問題になったのは、真宗大谷派本山の東本願寺(京都市下京区)。研修施設で働く男性僧侶2人に、残業代を支給していなかったという。2人はいずれも30代で非正規雇用だった。

「月15万2600~16万3000円」「通勤、住宅など各種手当」「午前8時半~午後5時」「週休2日」「土日祝日勤務あり」なんて条・・・・続きはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全府省庁の天下り調査 結果公表は来月以降

2017-04-29 | 労働ニュース
山本国家公務員制度担当大臣は、閣議のあとの記者会見で、文部科学省の天下り問題を受けたすべての府省庁を対象とした調査について、対象者が多く聞き取りなどに時間がかかっているとして、結果の公表は来月以降になるという見通しを示しました。
政府は、文部科学省の天下り問題を受けて、内閣人事局に弁護士らも参加する30人規模の調査チームを設け、すべての府省庁を対象に、組織的な天下りのあっせんなどがなかったかどうか調べています。
これについて、山本国家公務員制度担当大臣は、閣議のあとの記者会見で「調査をしているうちに地方にいる・・・・続きはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「勉強」、「研修」は労働時間か? 電通でも横行した脱法行為への対処法!

2017-04-29 | 労働ニュース
新年度も約1ヶ月が経過し、新入社員の方々は仕事に少しずつ慣れてきた頃だろう。なかには、早くも「この勤務先はブラック企業なのではないか?」と不安になり始めた人もいると思われる。
そんな不安を抱くポイントの一つに、出勤時間前や退勤時間後に、職場で事実上強制される「勉強」や「研修」があって、賃金が支払われないというケースがある。「給料が払われないのに、なんで出なければいけないのだろう」と思いながら、嫌々参加している人も多いのではないだろうか。
折しもニュースでは、昨年末に労働基準法違反で書類送検された大手広告会社の電通に対して、「かとく」(・・・・続きはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラック産業医が社会問題に 産業医の果たすべき役割とは?

2017-04-29 | 労働ニュース
従業員解雇に力を貸すブラック産業医が社会問題に
「ブラック産業医」と呼ばれる人が問題になっています。
「ブラック産業医」とは、会社と手を組んで、従業員の解雇に力を貸す産業医のことです。
具体的には、「産業医」が、「この健康状態では勤務に耐えることができない」と独断で診断して、それを理由に会社が従業員を一方的に辞めさせるといった行為に加担する医師です。

産業医の果たすべき役割
もそも「産業医」とは何でしょうか?
「産業医」とは、50人以上の従業員がいる事業所(会社)では、必ず置かなくてはならないと法律で決められている医師のことです。
一般的には、会社と業務委託契約を結び、健康診断の結果に対する所見を述べたり、安全衛生委員会に出席して意見を述べたりなど、従業員の健康管理をするのが主な仕事です。
私も、会社で労務管理をやっていたときには、産業医とつきあいがありました。
一人暮らしの若い従業員が急に具合・・・・続きはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

背中に大きく「新社会人本を売る」 都内で目撃された新卒研修にネット騒然「ただのパワハラ」

2017-04-29 | 労働ニュース
近年、新入社員を理不尽に追い込む「ブラック研修」が問題視されているが、この春も、スーツで本を売り歩く一人の女性の画像が投稿され、ネットを騒然とさせている。
女性は背中に「新卒研修なう。」「17新卒 タグ付けOK #新社会人本を売る」と書かれた紙を背中に貼り、神保町駅構内を歩いていたという。道行く人に本を売っていたと思われる。
神保町の人材会社に飛び火「当社とは一切関係がございません」
画像は、目撃者によるツイッターの呟きと共に広がり、4月28日17時の時点で1万リツイート以上されている。ネットでは
「いじめでしょうこんなの」
「ただのパワハラ」
「こんなことに何の意味が……」
など、呆れる人が多い。一部では、神保町にある人材紹介会社の研修ではないかと噂されたが、同社は4月27日にホームページ上で
「最近、ツイッターにて『新社会人本を売る』と書かれた紙を背負う女性の写真が投稿されておりますが、こちらの写真は当社とは一切関係がございませんので、お知らせ申し上げます」
とコメントを掲載する事態となった。
今でこそこうした研修は「ブラック」と呼ばれ非難の的になるが、昔は同様の研修があっても表沙汰にはならなかった。・・・・続きはこちら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする