かつて経団連は、「年収400万円以上のホワイトカラーの労働者には、労働時間の制約をはずせ」と要請していました('05年)。安倍首相は5月23日、過労死した労働者の遺族たちでつくる「全国過労死を考える家族の会」の面会希望は断っても、同じ日の夜に、経団連の御手洗冨士夫名誉会長らと会食するほど、経営者側と親密です。
法律がいったん成立すれば、あとはなし崩し的に、省令の変更や法改正を重ね、最終的には経団連の想定どおり、国民の平均年収422万円を下回る水準まで、高プロの対象を広https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180608-00010007-jisin-soci
法律がいったん成立すれば、あとはなし崩し的に、省令の変更や法改正を重ね、最終的には経団連の想定どおり、国民の平均年収422万円を下回る水準まで、高プロの対象を広https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180608-00010007-jisin-soci