名古屋北部青年ユニオン  2012/8/13~

職場のお困りごと、相談しませんか?
私たちは、共に学び行動する労働組合です。
ひとりじゃない、一緒に生きよう!

人手不足の日本…あなたの職場に「外国人」の方はいますか?

2018-06-24 | 労働ニュース
Q. アナタの職場に外国人の方はいますか?
います 52.9%
いません 47.1%

ほぼ半数の人が「います」と回答。ではどのように職場の外国人の方と接しているのでしょうか。

「コンビニで働いています。オーナーは複数の店舗を経営していますが、その中の半数以上の店舗で、外国人の方を採用しています。国は中国、フィリピン、ベトナム、ネパールなどいろんな国の方々なんですが、そういった方々と関われるのは貴重な経験だと思っています。真面目で頭がいい人も多く、助けてもらっています。外国人の方なしではシフトがまわりません」(30代女性)

「私の職場は観光施設ですが、近年外国人観光客が多くなってきたのを受けて、去年から中国人とベトナム人のスタッフがいます⇒続きはコチラ・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「団塊ジュニア」世代、ある女性労働者の悲劇

2018-06-24 | 労働ニュース
 〈派遣って、会社の会計上、人件費でなく物件費っていう項目なんですよね? それ知ったら、もはや人間ではないというか、働く気しないよねって、最近、派遣で働いてる友だちと話しました。

 そういう扱いをしておいて、社員以上の仕事を押し付ける。人として見られてない感、すごく下に見られてる感はあります。

 今の会社もそうですね。今は契約社員ですけど、『社員になりたいんでしょ』とか『社員になりたいんだったら頑張ってるとこ見せなきゃ』とかすごい言われる。

 もちろん、雇用形態ばっかり責めても仕方ないんですけど、周りの友だちも派遣とかが多くて、みんな疲れ果てて、『働きたくない』って言い始めてる。やる気がなくなっちゃってる。

 絶望を通り越して『どうでもいい』ってなってるのをなんとかしないと厳しいですよね〉

 と昌美さんは述べているが、ここに派遣労働者の心情が端的に示されていると思う。

 同じ職場で働いていても、人格を尊重されず物のように扱われていることに対する怒りと悲しみが、派遣労働者のモチベーションを下げている。

 昌美さんの場合、2年前から心療内科で感情を鈍麻させる漢方薬を処方され、それを服用しながら仕事を続けている。

 ちなみに筆者が知るこの世代の編集者で、男女、正規非正規を問わず、心療内科や精神科に通い、睡眠導入剤や抗不安剤を日常的に服用している人が10人以上いる。⇒続きはコチラ・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「不妊治療で退職」を防ぐには?仕事と妊活を両立させたい!に応える制度

2018-06-24 | 労働ニュース
「一生働き続けたい」と願う女性たちが、妊活を機に転職や退職の道を選んでいる--前回は、妊活で仕事を辞めた女性の本音をお伝えしました。telling,の「不妊退職」連載、今回は「不妊退職」を防ぐための企業の取り組みを紹介します。⇒続きはコチラ・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

残業代出ない「課長昇進はイヤ」は大間違い! 働き方改革で激変する給与の裏側

2018-06-24 | 労働ニュース
 働き方改革が進んでいます。残業を減らせ、という掛け声だけでなく、より具体的に残業しない働き方ができる取り組みが進んでいるのです。作業をサポートするツールが発展しているだけでなく、経営層が本気になって業務削減に取り組む例も増えてきました。

 世界に目を向けてみれば、在宅勤務などのリモートワークは進んでいます。その分だけ、限られた時間を全力で働く生産性改革も同時に進んでいるのです。⇒続きはコチラ・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セクハラ、なぜなくならない? 起きる会社には「土壌ある」

2018-06-24 | 労働ニュース
セクシュアルハラスメントが後を絶たない。前財務事務次官のセクハラ発言が問題視されたが、麻生太郎財務相は「セクハラ罪はない」と言ってはばからない。兵庫県内でも副市長が解職される事案があった。セクハラは随分前から指摘されているのに、一向になくならないのはなぜか。セクハラ訴訟を担当した経験がある姫路市の弁護士、川崎志保さんに問題の背景や企業、組織に求められる対応について聞いた。⇒続きはコチラ・・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする