ナカさんの日々

春日山の桜守
ヨット「アクアマリン」「ホーネット」の活動等
海と山での日々です。
今日の春日山、別ブログあります

家族旅行、モミジ狩り

2021年11月02日 | 旅行
計画していた日帰り家族旅行、諏訪方面へ出かけました。
まずは伊那郡箕輪町、ネットで調べて箕輪ダムの上流、もみじ湖もみじのトンネルを目指す。
蒲郡からは本宿へ出て新東名の岡崎東ICから北上しました。途中駒ケ岳SAで休憩し伊北ICから山道へ、平日だが天気も良く結構な人出、駐車場がほば満杯。一番奥の末広広場駐車場へ入れました。
モミジは見ごろで天気も良く最高でした。案内の通りもみじのトンネルが続きます。ゆっくり堪能しました。



昼過ぎに下りて次は諏訪へ出てソバ屋でランチ、13時半になっていました。

次の目的地は茅野市奥蓼科の御射鹿池、東山魁夷さんの絵で訪れたいと思っていたところ、新緑でなく紅葉も良い雰囲気でした。湯みち街道沿い、駐車場は一杯で空くのを待ちました。



次はメルヘン街道に出て横谷観音展望台の眺望を見てからビーナスラインへ出ます。途中野生のシカをたびたび見ながらホテル滝の湯前を通過、蓼科湖へ向かいました。



蓼科湖畔に到着したのが16時、夕日前の鮮やかなモミジ、ドウダンつつじに囲まれています。対岸に移動し蓼科山をバックに美しい蓼科湖を堪能できました。



最後は日帰り温泉を探します。湯川温泉、河童の湯、狭い道の奥にありました。カーナビのおかげで到着できました。400円、地域住民が主体の温泉でした。

写真アルバム作りました。