ナカさんの日々

春日山の桜守
ヨット「アクアマリン」「ホーネット」の活動等
海と山での日々です。
今日の春日山、別ブログあります

カツオが釣れた

2021年11月21日 | ヨットクルージング
布施田はどうしても暗くなりそうだ。暗く狭い水道を暗い時に、東からのうねりも嫌だ!
布施田をやめて神の島の沖コースに決めました。
13時、三木崎沖を通過、13時半、尾鷲沖、ランチタイム。カップ麺とサンドイッチ。その直後でした。

ケンケンに掛かりました。朝、潮岬から引きっぱなし、ようやくヒット。
釣れたのは立派なカツオです。55cm丸々としています。早速さばいて冷蔵庫に保管。

14時半、ほっと一息、ティータイムです。パナ缶と紅茶。

暗くなりかけた17時に神の島通過。18時、大王崎、19時、安乗崎。雲は厚く暗い、東風でうねりが高く走りにくい。おまけに下げ潮で向い潮だ。
安乗を過ぎてから月が出て海面が明るくなった。21時、伊良湖水道通過。
丁度本船と行き会い、水道の真ん中で船を止めてやり過ごした。
伊良湖を通過すると嘘みたいに静かになった。でもまだ逆潮だ。
三谷到着は0時の予定です。



三谷に向けて

2021年11月21日 | ヨットクルージング
3時半起床、4時出港。月明りで明るい。入港時の航跡を確認しながら出港です。
まずは潮岬、海は静かで走りやすいが7Kキープがやっとです。潮岬まで2時間の予定。
6時、予定通り潮岬に到着。6時半、日の出です。7時、樫野崎を通過しました。



8時前、朝食、焼きおにぎりにみそ汁、シーラの照り焼き、肉厚です。

8時半、勝浦沖を通過、ホテル浦島は良く見えますが那智の滝は確認できませんでした。それなりに順調です。

12時、三木崎手前の盾が埼沖を通過。波が正面からでバウが叩かれて6Kしか出ません。
布施田水道が夕方の予定、明るいうちに越したいですね。