午前はまず形原漁港へ、天気は良いが風が強くなりそう。
そんな中を出港していくヨットが数艇・・・・
色んな方と会話できた。みなさんブログを読んでいただき最終レグ20時間を色んな意味で感心されていました。
釣り人の来訪が多く桟橋での釣りは良くても後始末が悪く会員は嫌っています。桟橋入口に小さな看板、立入禁止表示を作っていただきました。この表示は常に表示すべきです。会員は出入りの度に開け閉めが必要になりますがご協力ください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e5/3d0d66ed447e6fd051b425c73b8c9022.jpg)
昼前に三谷漁港へ、倉庫前でフリーダム、ブレークアウトのメンバーがバーベキュー、肉の塊を焼いていてご相伴させていただきました。パイナップル、バナナも焼くと甘みが増すそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/79/51a4dda62f17e4f797f6a5aada9fb36b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/0f/8b254a72174b5c43de45e4038285b9e4.jpg)
ホーネットのエンジン作動、クラッチ操作の再確認。問題なく作動しました。その後はマリン広場へ。インデペンデンス夫妻が船底塗装をしていました。ローラーにパイプで塗料を供給、モーターポンプアップして塗装していました。柄にスイッチボタンがありこれでモーターを入り切りしながら塗る方法です。生コンのポンプアップと同じ理屈だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/8b/6b6954f2f537c982149455c8841f87c2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/90/298dd10f11ac50a8675a0ce071a58a74.jpg)
三谷漁港に戻りセクシーユーの作業。今日は外したドジャーの取付作業。元位置を探しながら穴あけ、ビス打ち、シリコン打ち。外した目的はウインチ操作に邪魔なためでした。再取付はウインチ操作できるように工夫して設置します。まだ未完成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c6/14a3b9f601793fb13645dca9a57d5977.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a9/2a04a43215e268be9051dd87838b8f49.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e3/ca9e97f9d7ed37a860f430f6249b6778.jpg)
夜にはいただいたフランスワイン、ラブレ・ロワ、ボージョレ・ヌーボを味わった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/67/7dd3541bea4ecca61b842bf4ee91a014.jpg)