上越地方の山沿いで最大60センチの降雪予報が出ていたので
今日はこれを使って妙高杉ノ原に出撃です。

久しぶりに見る杉ノ原の看板♪ ちょっと晴れてきたかも。

早速ゴンドラに乗り込んでゲレンデ上部へと上がります。
今日はスクールが大盛況って感じ。

それでは行きますよ~
妙高杉ノ原 朝イチのゴンドラコース(2016年2月10日)
あまりに多すぎる雪の量との格闘で1本滑るだけで疲れちゃいます(@_@)
三田原エリアに移るとここでも広いゲレンデ一面に多過ぎるほどの新雪が積もってました。

もう、滑るっきゃありませんね。
妙高杉ノ原三田原ゾーン・パークアイテムに衝突(2016年2月10日)
あまりにも多すぎる雪も危険です。
コースの端部を滑るとこんな感じなので

ふ、深い。

雪の中から抜け出すとボードの上にもてんこ盛りの雪。

暖冬、小雪の今シーズンと聞いていたけど、今日だけを見ると半端なく凄いです!
昼を回る頃には風が強くなったため三田原第三高速リフトが運転見合わせ。
(結局、終日運休になった)

続いて、杉ノ原ゴンドラも一時運転見合わせ。(夕方まで見合わせ)

で、三田原第二高速リフトをガンガンと滑ってました。
山を下りたのは16時近く。お腹いっぱいたっくさん滑りました。
帰りに「苗名の湯」で疲れた体を癒して帰ってきました。

今日は冬型の気圧配置。

新潟県内にも雪雲がしっかりと流れ込んでいたんですね。

納得です。
今日はこれを使って妙高杉ノ原に出撃です。

久しぶりに見る杉ノ原の看板♪ ちょっと晴れてきたかも。

早速ゴンドラに乗り込んでゲレンデ上部へと上がります。
今日はスクールが大盛況って感じ。

それでは行きますよ~
妙高杉ノ原 朝イチのゴンドラコース(2016年2月10日)
あまりに多すぎる雪の量との格闘で1本滑るだけで疲れちゃいます(@_@)
三田原エリアに移るとここでも広いゲレンデ一面に多過ぎるほどの新雪が積もってました。

もう、滑るっきゃありませんね。
妙高杉ノ原三田原ゾーン・パークアイテムに衝突(2016年2月10日)
あまりにも多すぎる雪も危険です。
コースの端部を滑るとこんな感じなので

ふ、深い。

雪の中から抜け出すとボードの上にもてんこ盛りの雪。

暖冬、小雪の今シーズンと聞いていたけど、今日だけを見ると半端なく凄いです!
昼を回る頃には風が強くなったため三田原第三高速リフトが運転見合わせ。
(結局、終日運休になった)

続いて、杉ノ原ゴンドラも一時運転見合わせ。(夕方まで見合わせ)

で、三田原第二高速リフトをガンガンと滑ってました。
山を下りたのは16時近く。お腹いっぱいたっくさん滑りました。
帰りに「苗名の湯」で疲れた体を癒して帰ってきました。

今日は冬型の気圧配置。

新潟県内にも雪雲がしっかりと流れ込んでいたんですね。

納得です。