なかちゃんは武漢でもなんとかやってます!

約5年10か月の上海生活と4年間の日本の生活を終えて、
今度は武漢での赴任生活を始めてます。

新型コロナ いよいよ学校も本格再開へ

2020-05-22 06:25:32 | 新型コロナ

長岡市では25日から市立小学校の教育活動が本格的に再開となります。

給食も通常通り実施。

ただし、25日から29日までの授業は、小学校4時間、中学校5時間となり、

通常授業は6月1日から再開することになりました。

 

・・・ひとまず良かったです。

 

 

今回のコロナウイルスは夏場の高温多湿環境下では

活動も感染力も多少弱まることが明らかになっていますので

夏場は比較的流行を抑えられやすいようです。

言い換えると、エアコンを使った冷房は空気感染を招くので『危ない』ということ。

 

 

僕がまだ上海に駐在していた2月、

中国国内では空気感染対策のため

あらゆるの建物で集中空調システムが強制的に止められていましたし

空気感染を防ぐ観点から工場内のすべての暖房も止めていました。

(暖冬が幸いして冬をのりきれました)

『空気感染対策』

このことを忘れずにこの夏をのりきりたいものですね。


新型コロナ 見聞きしたくない責任のなすりつけ

2020-05-21 05:58:28 | 新型コロナ

某国アメリカによる新型コロナ原因の経済的損失を中国に賠償させようという、

「中国責任論」を繰り返し唱えております・・・が、

そもそも4月までに感染拡大を防ごうとしなかったことが拡大につながったのに

なぜ今になってこんなことを声高らかに訴えるのか・・・理解できません。

 

 

じゃあ、アジア各国が欧米と比べて感染者や死者数を

少なく抑えられていることはどうして? と矛盾してしまうのです。

 

 

日本国内でも4月以降の感染拡大の原因は

欧米からの入国者、帰国者によってコロナウイルスが国内に持ち込まれたことだと

いうことが明らかになってます。

 

 

いつまでも中国叩き、中国の責任だと言い続けて

責任転嫁し続けないで欲しいなー。(なんの解決にもならないから)

まるで、11月に控えた大統領選挙運動のキャンペーン、

世論の誘導をやってるように感じます。

 

 

でも真相の究明はとっても大事だと思いますよ。

そういう意味で、必ず来るであろう次の冬の大流行の前に

中国も一層の情報公開をして欲しいと思います。

 


新型コロナ 学校の授業再開へ

2020-05-20 06:57:13 | 新型コロナ

新潟県は「特定警戒都道府県」ではないので

学校の登校も段階的に再開しています。

 

息子が通う高校は・・・

週に1回、学年とクラスを分けて登校することを継続中。

21日からは午前と午後にグループ分けして毎日登校を開始。

6月1日からは通常授業に戻ります。

 

娘が通う中学校は・・・

グループに分けて分散登校。

午前または午後にそれぞれ4限の授業、

さらにICTを活用した学習支援ということで

週に1日はパソコンまたはスマホを使ったZOOMシステムで

ミーティングと自宅学習支援。

今日もZOOMミーティングの日です。

 

 

新型コロナの感染拡大はこの冬までにワクチンができて接種できなければ

再び大流行になって自宅学習になることは間違いないので

Web会議システムによる授業の準備は必須です。

今のうちにできることはやっておいた方がいいですね。


人間ドック受診結果

2020-05-19 06:25:55 | 日本生活

帰国後初めての人間ドック。

「視力の低下と体重増加に伴う血圧上昇」を除けばすべて問題ない結果でした。

年にはかなわないか・・・

体重の増加と血圧の上昇は関連が強そう。

 

 

食事によって体内に取り込む量を減らすか、消費する量を増やすか、

今まで以上に健康管理に気をつけないといけなくなりました。

 

 

先生からの指導の時、毎日血圧測定して様子を見る話になったところで

僕が、

「朝起きたらすぐに測定するのがいいですか?」と訪ねると、

先生は真顔で、

「起きる前は測れないでしょ・・・」と、(^^;)

そりゃそうだとこの切り返しには心の中でウケてしまいました。(^_^;)

 

 

・肥満解消-3Kg減量から挑戦、

・塩分摂取量の過多に注意する(減塩)、

・野菜に多く含まれるカリウムを摂取してナトリウムの排泄を促す、

・定期的な血圧測定

う~ん、心がけます。


帰任後の人間ドックを受診します

2020-05-18 06:40:41 | 日本生活

巷では春の健康診断の季節。

僕も3月に中国・上海から帰国して今日、このタイミングで帰任後の人間ドックを受診します。

 

上海にいた頃と比べると明らかに運動不足。

何かしら引っかかるとは思いますが

さて結果はどうなりますか・・・。

 

 


「新しい生活様式」 マスクの着用って

2020-05-17 07:54:32 | 新型コロナ

長期戦となる新型コロナウイルスを想定した「新しい生活様式」。

その中に、「外出時、屋内にいるときや会話をするときは、症状がなくてもマスクを着用。」

とあります。

 

 

週末ウオーキングをしたときに受けた感じ、

マスクの着用率は10~20%くらいでしょうか。

 

 

こうなるとマスクを着用してるほうが何か悪いことしているんじゃないかって感じてしまいます。

 

なんか、一気に元の生活に戻ってる感がありますね。


魚津の蜃気楼

2020-05-16 10:38:03 | 日本生活

新型コロナ感染拡大対策のため、魚津の蜃気楼発生情報は配信されていませんが

当初から発生確率がやや高めになっていた15日には

蜃気楼の発生がライブカメラで確認できました。

 

こんなにも変化するなんて・・・すごいですね。

コロナが収まったら現地で見てみたいです。

 

 

●富山方面:時間とともに見え方が大きく変化しました

 

●射水方面


学校の授業再開

2020-05-14 06:11:17 | 新型コロナ

昨日は息子の高校が登校日。(午前中2時間だけ)

今後は週に1回登校の予定。

 

娘の中学校は分散登校を開始。

今後は毎日クラスの生徒を午前と、午後に分かれて登校する予定。

 

巷でも小学校が集団登校をしてました。

 

小学校と中学校ではオンライン授業が本格的に始まるようです。

 

 

今日は新潟県も緊急事態宣言が解除される見通し。

子供たちの気持ちの面も含めて

メリハリのある生活を送るためにも

登校日が予定されていることはありがたいと思います。


効果的な換気方法

2020-05-13 06:33:15 | 新型コロナ

気温が上がり暑い日が出てくるようになりました。

暑くなればエアコンを着けて部屋も閉めがちになりますが・・・

 

 

 

Webを調べていくと、「効率的な窓の開け方」など

上手な換気方法が紹介されていることがわかりました。

 

風の「入口」と「出口」を作ることが大切

POINT

● 開ける窓は 1カ所より2カ所

● 二方向の窓を開ける

● 部屋の対角線で通風するとさらに効果的

動画でも紹介されてます。

(参考)YKK APのホームページへ https://www.ykkap.co.jp/info/ventilation/

 

コロナウイルスの影響で3密回避のために換気も大切。

この夏は効率の良い換気を心がけて過ごしたいと思います。

 


春は黄砂の季節

2020-05-12 18:14:41 | 日本生活

最近、空が妙にもやっているように感じます。

気温が上がって空気中の湿気が増えたのもひとつの要因と思いますが

海の上なのに茶色の帯に見えるのが黄砂。

ただいま日本列島に向けて飛来中で~す。

 

12日21時の予想

13日3時の予想

13日9時の予想

明日の朝にかけては、空気がもやっと感で満ちあふれていそうです。