暖かい一日だった。
昨日、せがれ夫婦と婆ちゃんが行った、隣の安塚区の「やなぎばひまわり」を見に行って来る。
我が家から、車で10~15分だ。
暖かい秋の日差しのもと、黄金色の花をバックに写真を撮っていた家族連れを含め、10人ほどの見物客がいた。
それにしてもキレイに咲いていた!!。


夕方、柿もぎをする。
渋柿の「八珍」で、いっぱい取った。
ただ、渋柿のため、このままじゃだめで、渋抜きが必要になる。
柿のヘタ部分に焼酎をつけ、ビニル袋に包んで10日間ほど置くと渋が抜ける。
渋抜きがすんで甘くなった柿、これがまた、美味い!!。
(ほっぺたがおちるほどうめぇがぁて・・)。


明日、焼酎づけは婆ちゃんの仕事だ。
(たのむわネ・・・、うめぇ、焼酎づけの柿、作ってくんない・・)。
昨日、せがれ夫婦と婆ちゃんが行った、隣の安塚区の「やなぎばひまわり」を見に行って来る。
我が家から、車で10~15分だ。
暖かい秋の日差しのもと、黄金色の花をバックに写真を撮っていた家族連れを含め、10人ほどの見物客がいた。
それにしてもキレイに咲いていた!!。


夕方、柿もぎをする。
渋柿の「八珍」で、いっぱい取った。
ただ、渋柿のため、このままじゃだめで、渋抜きが必要になる。
柿のヘタ部分に焼酎をつけ、ビニル袋に包んで10日間ほど置くと渋が抜ける。
渋抜きがすんで甘くなった柿、これがまた、美味い!!。
(ほっぺたがおちるほどうめぇがぁて・・)。


明日、焼酎づけは婆ちゃんの仕事だ。
(たのむわネ・・・、うめぇ、焼酎づけの柿、作ってくんない・・)。