カタクリの花-2

田舎に生まれ、田舎で育った、田舎モンのブログです。
身のまわりの出来事を綴っています。

「ふるさと公園」夜桜

2014-04-21 20:36:26 | 身辺雑記
「ふるさと公園」の夜桜です。

19日夜に、泊りに来ていた孫ちゃんたちと観に行って撮ったものです。

(提灯の灯りと、淡い光に照らされた桜の花の組み合わせは幻想的でした・・・)







こちらは17日夜のもので、カラー(色相・彩度)をいじってみました。


桜祭りのイベントも終わり、23日(雨の場合は翌日)に提灯の取り外しなどの撤去作業です。

(今年は、晴れて・・・良かったなぁ~)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「黄色カタクリ」と「白いカタクリ」

2014-04-21 17:38:24 | 身辺雑記
雨になりました。

朝から冷たい雨が降り続いています。

昨日でなくて良かった。

「ふるさと公園」の桜並木です。
写真を絵画風に加工してみました。


桜に代わって、今度はカタクリです。
裏山の自生するカタクリはピークを過ぎちゃいましたが、プランターの西洋カタクリはこれからです。
黄色カタクリが一輪咲きました。


白いカタクリも一輪咲きました。


西洋カタクリで、白い花は初めて見ました。

どちらも蕾がたくさんあり、毎朝のチェックが楽しみです。


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする