カミさんを、整骨療院へ治療に連れて行く送迎を始めて、もうすぐ一カ月になります。
昨日からは、電気治療も始まり時間が掛かるようになりました。
まず送っていき、その後そこで治療が終わるのを待つのではなく、いったん家へ帰り治療が終わったとの連絡があるのを待って迎えに行くようになりました。
今日は「まれ」が終ってから送っていき、治療が終わったとの連絡は11時近くにありました。
結構時間が掛かります。
整骨療院は、杉やんより年上の人でいっぱいです。
67歳は「老いてはいないが、若くもない」です。
腰が時々痛いと感じることがあります。
(一度、診てもらおうか・・・、いやいや、止めておこう)

夕方、4時近くになって息子の嫁さんが孫のkちゃん、yちゃんを連れてやってきました。小学1年生のkちゃんは今日が1学期の終業式です。明日から夏休みです。
通信簿を見せてくれました。
「ジジは算数が得意だったんだよ、でも国語は苦手だった。kちゃんはジジ似かな・・・)
yちゃんは女の子です。男ばかり4人に囲まれて逞しく育って欲しいですね。
這い這いが出来るようになり、お座りももうちょっとという感じになってきました。
女の子です・・・やはり・・・かわいいです。
(写真で、顔に少しボカシを入れました)

昨日からは、電気治療も始まり時間が掛かるようになりました。
まず送っていき、その後そこで治療が終わるのを待つのではなく、いったん家へ帰り治療が終わったとの連絡があるのを待って迎えに行くようになりました。
今日は「まれ」が終ってから送っていき、治療が終わったとの連絡は11時近くにありました。
結構時間が掛かります。
整骨療院は、杉やんより年上の人でいっぱいです。
67歳は「老いてはいないが、若くもない」です。
腰が時々痛いと感じることがあります。
(一度、診てもらおうか・・・、いやいや、止めておこう)

夕方、4時近くになって息子の嫁さんが孫のkちゃん、yちゃんを連れてやってきました。小学1年生のkちゃんは今日が1学期の終業式です。明日から夏休みです。
通信簿を見せてくれました。
「ジジは算数が得意だったんだよ、でも国語は苦手だった。kちゃんはジジ似かな・・・)
yちゃんは女の子です。男ばかり4人に囲まれて逞しく育って欲しいですね。
這い這いが出来るようになり、お座りももうちょっとという感じになってきました。
女の子です・・・やはり・・・かわいいです。
(写真で、顔に少しボカシを入れました)
