カタクリの花-2

田舎に生まれ、田舎で育った、田舎モンのブログです。
身のまわりの出来事を綴っています。

年末年始の準備完了

2018-12-30 15:39:09 | 身辺雑記
準備完了といっても、杉やん(男)が担当する作業であって、カミさんは朝から台所に入りっぱなしです。

外へ目をやっても人の姿は見えません。
どこの家も、年末年始の準備で、忙しいのだろう。











家の外は寒く、肌を刺す空気は冷たいですね。


明日は、お昼ごろに子供と孫ちゃんズがやってきます。
杉やんは2年参りする地元神社への階段や道路にある雪の片付け作業で、午後3時頃から他の町内役員といっしょに向かいます。

明日は雪は降って欲しくないですが・・・。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末らしくなってきました

2018-12-30 11:08:05 | 身辺雑記
雪が降っています。

正月の飾り物の取付けです。
しめ縄飾り、鏡餅、神棚飾り・・・、昨日掃除が終わっていたので、時間がかからずに終わりました。

飾り物取付けの前に、家の前の除雪です。
今朝は除雪車は回って来ませんでした。
スノーダンプを使って、玄関前に積もった雪を側溝に入れて流す作業を1時間ばかり行いました。
小雪が降っていましたが、気持ちの良い汗を掻きました。



居間からの外の様子です。
雪が、だいぶ積もりました。


予報では、これからも雪が降るようで、雪掻き作業で忙しくなります。
杉やん家には除雪機がありません。
家の前に側溝があり、流雪溝代わりになっているので、スノーダンプを使っての人力作業で十分です。
(適度の運動にもなります・・・が)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする