今日は朝から(AM8:00)山道普請、午後からは用水普請で汗をガッチリかきました。
70戸の町内会の春の活動のひとつが終わりました。
写真は山道普請です。
午後からの用水普請は、残念、デジカメの調子が悪く撮れませんでした。



山道普請のさい、カタクリの花をたくさん見ることができました。
山へ入ると、まだまだ、カタクリに出合うことができますね。

夕方、5時から、集会所で14日の「観桜会」の反省会がありました。
会員19人中17人が集まり、会議が早めに終わり、その後の懇親会が長かったですね。
(それが目的だった・・・?!)
明日は、仲間3人で、越後湯沢に一泊二日の旅です。
久し振りの汽車の旅です、「北越急行」を利用します。
70戸の町内会の春の活動のひとつが終わりました。
写真は山道普請です。
午後からの用水普請は、残念、デジカメの調子が悪く撮れませんでした。



山道普請のさい、カタクリの花をたくさん見ることができました。
山へ入ると、まだまだ、カタクリに出合うことができますね。

夕方、5時から、集会所で14日の「観桜会」の反省会がありました。
会員19人中17人が集まり、会議が早めに終わり、その後の懇親会が長かったですね。
(それが目的だった・・・?!)
明日は、仲間3人で、越後湯沢に一泊二日の旅です。
久し振りの汽車の旅です、「北越急行」を利用します。