カタクリの花-2

田舎に生まれ、田舎で育った、田舎モンのブログです。
身のまわりの出来事を綴っています。

秋の収穫「白菜とネギ」

2020-11-17 19:54:15 | 身辺雑記

カミさんと畑仕事で「白菜」と「ネギ」、全部ではありませんが収穫しました。どちらも天日干しで乾燥させ新聞紙に包んで、家の暗い場所に保存です。(残念ながら、写真を撮れませんでした)

畑には、全部取らずに残した白菜とダイコン、ネギ(少し)があります。これからも、晴れ間を見ながら、状態を見ながら、畑担当のカミさんの指示で収穫作業です。

羽目板をしてあるので、屋内が暗くなりますが、羽目板のある場所のガラス窓は屋内外の温暖差が少なくなる?のか水滴がつかないのでイイですネ。そうでないと、これからの寒い日の早朝はガラス窓にびっしり水滴がついて、窓拭きをしなければなりません。11月に入って、何日か窓拭きをしました・・・。

今日は晴れましたが、明日も晴れ予報です。

夕食時、カミさんと話していましたが、今年はカメムシ(こちらではヘッタンガリと呼んでいます)がいつもの年と比較して少ないです。

(今冬は、寒くて雪がたくさん降るんだろうか・・・)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする