毎年区内のシニアを対象に行われている「いきいきスポーツ交流会」に、町内会の老人会(日吉会)の一人として参加してきました。年間3回あるうちの第1回目で今回は「輪投げ」です。区内参加者40人足らずの8チームトーナメント戦を行ない、杉やんのチームは4人で、一回戦は勝ちましたが、2回戦で敗れ3位決定戦で買って3位になりました。3位決定戦は同じ町内の老人会(日吉会)の別チームでした。
会場は浦川原保健センター(いきいきセンター)で、午前9時半から11時半まで、心地よい汗を掻いてきました。
終わって集会所で慰労会です。競技には老人会(日吉会)として男性7人女性2人参加しましたが慰労会は女性がひとり欠席で8人でした。お昼の1時過ぎまで冷たい缶ビールで慰労会(ご苦労さん会)・・・。(杉やんは休酒中で「おーいお茶」でお付き合い)
区内のお年寄りがこうして顔を合わせる機会があるのはイイことですね。
このスポーツ交流会は例年通りだと、今年度はもう2回はあると思うのですが、詳細はまだ分かりません。(あったら、もちろん参加です)
今日も暑いですね。
午後の4時を回ったところですが、室内温度計は31度を示しています。(暑い!、あっちぇ~ナァ)