カタクリの花-2

田舎に生まれ、田舎で育った、田舎モンのブログです。
身のまわりの出来事を綴っています。

上越市健康診査

2024-06-26 21:16:24 | 身辺雑記

市が毎年実施している健康診査に行ってきました。

受診者が多いので、会場、健診日、受付時間が指定されていて、杉やんとカミさんは、午後2時過ぎに会場である浦川原体育館へ行き受診してきました。

杉やんは、毎年、やってもらっている検査内容全部を今年も受診です。

診査が終わり、結果は、8月頃になるようです

76歳です。

悪いところは無い、ということは無いでしょう。

(〇〇の数値が高い(悪い)ので、再検査要す、ということがなければイイのですが・・・)


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 半径100mの行動範囲 | トップ | サツキ鉢の植替え »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
我が夫婦は8月末に・・ (sibuya)
2024-06-27 05:14:00
 我が夫婦も毎年胃がん・肺がん・大腸がんの健診
を受けていますが今年は8月末の予定です。
過去20年間 高血圧などの数値が高いなども指摘
はありますが がんの心配は今のところ無いようで
安心していますが何せ高齢ですので・・
 現在のところ腰痛と冷え性に苦しんでいます。
返信する
悪いとこばかり (杉やん)
2024-06-27 08:19:42
おはようございます(sibuyaさん)
毎年受診し、毎年、何かが引っ掛かって再検査を受けに病院へ行っています。再検査の結果は異状なしですが。
今年は血圧が、薬を飲んでいることから正常値?で良かったような・・・。肝機能は、まだ発表になりませんが引っ掛かることは間違いないです。
健康診査は費用負担がないので、毎年受診していますが、動けるうちは毎年受診したいですね。
返信する

コメントを投稿

身辺雑記」カテゴリの最新記事