カタクリの花-2

田舎に生まれ、田舎で育った、田舎モンのブログです。
身のまわりの出来事を綴っています。

6月22日土曜日

2024-06-22 18:14:00 | 身辺雑記

朝食前の早い時間に、息子が一人でやってきました。

山の旧田んぼで、今は荒地になっている場所に行くに小川を渡る必要があり橋を架けてありますが、老朽化し修理しなければということで手伝いをお願いしてありました。

息子:『来たよ!、アッつくなる前にやってしまおうサ』

杉やん:「まだ、朝飯前だよ。こんなに早く来たんかい」

息子にせかされ、朝飯終わってすぐに現地へ向かいました。

古電柱や旧車庫を改築したさいに撤去した柱などを使って川幅2mあまりに新しく敷設しました。

杉やん:「いやぁ、オマエが来てクンテ、イカッタワ。オレひとりじゃ、とても出来なかったワ」

1時間ほどで作業終了です。(早くに終わってイカッタぁ~)

 

今日は、いつも土曜日に来る娘は来ませんでした。

カミさんは、娘からアオイの花を摘んで天日干ししてくれとお願いされていました。今週初めから、毎日、根気よくやっていて今日はそれを取りに来るかと思っていましたが、用があったのでしょう、来ませんでした。(ん??、明日あたりに来るか・・・ナ)

(干して何するのだろう?)

カミさんも、詳しいことは聞いてないようです。

 

テレビから、今(夕方6時前)、新潟県含む北陸地方が梅雨入りしたと流れてきました。

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 10時のお茶タイム | トップ | 冷たい雨が降る »

コメントを投稿

身辺雑記」カテゴリの最新記事