大河ドラマ「光る君へ」が最終回でした。
毎週楽しみにしていた番組で、日曜日に見れなかった場合は、日をあらためて、必ずNHKプラスで見るようにしていました。
見ていて①月を見上げるシーンが多かったこと②台詞なしでの顔のアップが長く続いたシーンが多かったことが杉やん的にはこのドラマの一つの特徴だったように思いました。(想像力が湧いてくるような・・・)
大河ドラマというと戦国時代のモノが多かったですが、今回のような、あまり取り扱われない時代のモノも面白いですネ。
昨日前編、今日は後編と1971年の「NHK紅白歌合戦」が再放送されました。出場歌手はほとんどわかります。小柳ルミ子、南沙織、本田路津子、弘田三枝子・・・、若かった頃を懐かしく思い出しました。
歌の合い間にコントなどが入らず、歌(曲)が紅白連続で流れるのも、歌に集中して聴くことが出来て時間が経つのを忘れてしまうほどでした。杉やんとしては、横文字ばかりの歌や、歌の間のドタバタが多い近年の紅白より、昔の紅白の方が良かったですね。
夜の9時を回ったところです。
吹雪いているのだろうか?、風の音が聞こえています・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます