今年はいろいろな選挙(衆議院選、自民党総裁選など・・・)がありました。
杉やんが住む町内でも、来年度(令和7年4月~令和8年3月)の町内会役員の選挙が午前中にありました。町内会長1、農家組合長1、委員3名を決めるものですが。2年おきに実施しています。(任期が2年のため)
これまでは、3月に実施していましたが、諸般の事情で今日になりました。
少子高齢化、役員のやり手がない中で、特に問題もなく新しい役員5名が決まりました。これから4月の交代期に向け引継ぎをうまくやってくれることでしょう。(杉やんは平成27年、28、29、30年度の2期4年間、町内会長職を務めさせてもらいました)
70戸余りの集落です。
高齢化が進む町内が明るくなっていけるように事業を進めていって欲しいですね。新役員に期待しています。(応援していきます)
お昼の1時を回ったところです。
日本海地方、北陸地方、北日本地方の大雪や雨の様子がテレビから流れていますが、こちらでは雲ってはいますが雨も雪も降っていません。(上越地方に「大雨注意報」が継続中ですが・・・)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます