お酒は、仲間で飲んでいる時の雰囲気は好きですが、すぐに酔ってしまい強くはないです。
勤め人時代は、酒で良い目をしたことより失敗の方が、後悔したことの方が多いですね。二日酔いで、朝食食べれず昼頃まで吐いていたことがしょっちゅうありました。我が家の系統なのか、祖父、父に似て、酒を飲んでもすぐにつぶれてしまいます。(バタンキューで、すぐに横になっちゃいます)
72歳になり、コロナの影響で仲間と飲む機会がなくなったこともあり、進んで飲みたいという気持ちがなくなりました。晩酌も、休む日が多くなりました。カミさんにとっては、夕食後の片付けが進まなくて困ることがなくなり良かったかもしれません。(ちなみに、カミさんは、アルコールは一滴も飲みません)
晩酌するのが少なくなりましたが、それでも晩酌用のものは用意してあります。清酒や焼酎のほかに、ワインやビール、発泡酒・・・。
昨夜は晩酌でワインをコップ一杯いただきました。
今日の晩酌は、初めてのウィスキーでした。(ウィスキーの量が多すぎ、炭酸水が少なかったせいか、強くて効いたぁ~)
でもまぁ、ウィスキーを買った際にオマケで付いてきたコップで一杯、美味かったですネ
おっと、これからテレビではNHKうたコンが始まります。(必ず見ている番組で、楽しみです)
晩酌・・・今は毎日ではありません。明日は「お休み」です。
グタグタしない・・強いのも困るが・・
私は夕方5時過ぎには発泡酒でのどを潤して焼酎の
お湯割りを正味1合ほど飲む・・野菜を中心とした肴を
食べて・・だからご飯は食べません。1時間ほどで切り
上げます。後期高齢者です‥飲みたいものは飲んで
気楽に生きます。
若い時は、晩酌は量は別として毎日飲んでいました。夏はビール1本、冬は清書熱燗でコップ1杯、もしくは焼酎お湯割りコップ1杯。今は、70歳を過ぎてから、役員降りてから、酒を飲めなくなりました。酒の場は好きなんですが、強くはならないですね。昨夜のハイボールは強すぎて酔いましたが美味かったですね。今日は晩酌は休みです。
酒は、飲めるうちは飲みましょう。飲めなくなったら終わりです。