カタクリの花-2

田舎に生まれ、田舎で育った、田舎モンのブログです。
身のまわりの出来事を綴っています。

秋の祭礼に向けて「しめ縄作り」

2023-10-20 17:58:42 | 身辺雑記

11月3日に集落の日吉神社で行われる秋の祭礼で使用するしめ縄を老人会(日吉会)で作る作業を午前中におこないました。

しめ縄作りは、町内会より老人会(日吉会)に依頼されているもので、毎年、老人会で春と秋に実施しています。(春は5月3日の春の祭礼、秋は11月3日の秋の祭礼です)

会員13人で2mから8mまでのしめ縄6本を8時半に開始し、1時間半ばかりで作り終えました。(春は5本で、秋に1本追加は正月用で集会所玄関に下げるものです)

作り終わってお昼まで、いつものように慰労会でした。(缶ビールとお酒、焼酎・・・、杉やんは休酒中でお茶でお付き合いでした)

老人会のなかでも先輩格の2名から、いろいろ教えてもらっての作業、先輩のように上手くワラを左なえするのは難しいですね。(写真+動画で作り方を保存です)

 

明日は、区の体育館で、毎年開催されている「手作りの小さな文化祭」です。

さきほど、出展する作品を搬入してきました。

明日はまた、大学生の孫のkちゃんが来るようです。久し振りです、会うのが今から楽しみです・・・。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れて畑仕事

2023-10-19 19:26:07 | 身辺雑記

晴れて午前中は外仕事でした。

畑は、キュウリやナス、トマトが終わり、その片付けなどを行いました。カラカラになっています・・・

・・・が、まだ秋野菜としてダイコンとハクサイが残っています。

もうじき、その収穫作業が始まります

 

午後は、明日の老人会(日吉会)による、秋の祭礼(11月3日)に向けての「しめ縄作り」の準備と、21日の「手作りの小さな文化祭」に向けての作品の搬入(明日PM1:30~2:30)の準備をおこない、その後、昨日の続きで図書館へ行ってきました。

4月に亡くなった母は手先が器用な人でした。人形や飾りまり、紙細工などたくさんあった作品は子供(娘3人)が分けて持っていきましたが、遺品整理していたら、飾りまりが4個ほど出てきました。今思うと、たくさんあった作品を、文化祭などに出してみたかった・・・ナ

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東野圭吾「クスノキの番人」

2023-10-18 20:40:12 | 身辺雑記

今日も、午後からでしたが図書館へ行ってきました。

以前、買って読んでいなかった本を持参して、図書館という静かで誰にも邪魔にされない場所でひとり読書タイムを過ごしました。

東野圭吾作品で「クスノキの番人」です

20日から22日までは「手作りの小さな文化祭」や「町内の防災訓練」などがあり、自分自身の時間は持てないので、明日も図書館へ行く予定だ。

家で読書時間を取ってもイイのだけど、電話やお客さんがあったりで、読書に集中できない。誰にも、何にも邪魔されない図書館を利用したほうが断然イイ。開館が10時なのがちょっと不満だけど。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東野圭吾「ある閉ざされた雪の山荘で」

2023-10-17 17:20:14 | 身辺雑記

昨日、休館で出戻りした高田図書館浦川原分室へ行ってきました。

開館の10時から、昼食でいったん帰ってまた出向き午後の3時過ぎまで読書タイムを過ごしました。(久し振りです)

来春の1月に映画公開される東野圭吾原作「ある閉ざされた雪の山荘で」で、何年か前に一度読み終えていた作品ですが、映画化前にもう一度読んでみようと思っていました。(忘れっぽくなっていて、内容はうろ覚えで、読み進めていると初めて読む作品のような感じでした・・・)

展開が面白くて一気に読み終えました。(残念ながら、ネタバラシは出来ません)

映画化かぁ~、映像化するのに場面が山荘だけなので難しいだろうなぁ~。(でも、期待しています。3ヵ月先だけど、今から楽しみです)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TSUTAYAでレンタルDVD

2023-10-16 17:59:07 | 身辺雑記

本日、ブログ更新2回目

午後、図書館に向かったのですが、残念、「本日休館」の貼り紙。(そっかぁ、月曜日は休みだったか、うっかりしちゃった)

そのまま、家に戻らず街へ出てみました。久し振りにTSUTAYAでレンタルDVDを借りてきました。会員なので古いものは5本まで無料です。東野圭吾作品の「マスカレード・ホテル」「マスカレード・ナイト」「赤い指」、桜木柴乃の作品で直木賞受賞作「ホテルローヤル」です。

返却予定日 指定なし(借り放題対象)なので、ゆっくり楽しみたいと思います

 

午後から晴れました。

溜まった水もなくなりました

歌手・谷村新司さんが亡くなった。74歳だという・・・。(えぇっ・・・)

アリス・・・好きだったナァ~、良く聴いていた。(昴・サライ・チャンピオン・・・)

(早すぎる死だ、残念)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする