自宅と道志の日々

タイトルを「自宅と道志の日々」にしました。日記のようにつぶやいています

なかなか勝てませんな!(ダンス)

2019年07月29日 | なかま道志

先日ですが、埼玉県の東武動物公園駅近くのコミュニセンターの体育館でダンスの試合がありました。

経路をネットで調べると、いくつもがあり「楽」でコースを選びました。

所要時間は電車だけでも1時間半くらいです。

道志へ行くのと同じ時間です。

通勤時間より短いのですが・・・。

 

 

先ず、バスが来ません。

その日は雨のせいか、何なのか分かりません。

短気な私はすでにイラついています。

20分も待っても来ません。

営業所から出る他のバスに乗りました。

予定していた電車には、バスを降りて走れば乗れますがスローモーな女房はゆっくりとしています。

私がホームに着いた時に電車が来ましたが、女房を待っていたため行っちゃいました。

また、不機嫌になります。

 

 

慣れない駅でJRから私鉄に乗り換えてです。

これも駅がつながっていないので、一度外に出て私鉄に向かうのです。

私鉄急行で4つ目でしたかね?東武動物公園駅に着きました。

思ったより、慣れないコースは遠くに感じます。 

 

 

思ったより駅前は閑散としています。

*ダンスの話を全くしていませんね。

 

 

まだ開発途中なのか、右手の広い土地は雑草で生い茂っていました。

歩くこと5~6分ですかね?

 

 

それらしき施設(コミュニティーセンター)に着きました。

入り口も良く分かりません。 

 

 

古い施設なのですが、この地域にしては立派です。

堅牢に造られていて、施設全体に趣を感じます。

この体育館はコミュ二ティーセンター内にあり、会場は非常に狭いのです。

更衣室もあちこちに分散していて、主催者側はよくこのような会場を選んだなと思うくらいです。

 

 

 

試合会場は狭く、練習時間ですのでぶつかって危ないくらいです。

私のランクではシニア戦で昇格すると、本戦(年齢制限なし)を5回出場しなければ維持できません。

もし、シニア戦で昇格していなければ、他のシニア戦で決勝戦に残るか本戦で準決勝以上まで進まなければなりません。

大変なルールです。

今回は私が出場する組数は105組です。

大勢の方々が参加しています。

それだけ、私のランク(B級)では開催数が少ないのでしょう。 

 

 

私はあるシニア戦で優勝しましたので、一般戦に5回出ればランク維持できるのですが、今回で2場所目です。

あと3回どこかで出場しなければなりません。

秋(9月)には山梨県小瀬総合体育館)まで行く予定です。

実力があればこんな苦労はしなくても良いのですが、私のランク戦のある場所には残り3か所のどこにでも行くようです。 

女房は勝ち意識の無い私を見て、来年はダンスをどうするか考えると言っていました。

それも有りです。

結果、一回戦で撃沈です。

ほんと、高い出場料?で3回踊って私服に着替えです。

やはり、意欲(目的)を持って練習に励まないと結果は出ませんね。

そろそろ潮時かも知れません。

正直にそう思っています。

 

 

 

または、この機具(線路を変える)のように気持ちを入れ替える必要があるのかも知れません。

帰宅道中も不機嫌でした。

女房は夕刻からの一人で練習会に行きました。

ダンスは二人で踊るものですが、どうしてもリーダー(男性)の責任になってしまいます。

*内心はパートナー(女性)の踊る姿も評価点になっていると思います。

あぁ~、今年いっぱいで辞めようかな?と過ります。

難しい心境と選択です。

気持ちが重くなっている自分がいます。

道志での野良着姿の方が、落ち着くし気が楽ですね。

 

Hiro