怪しい雲ですが、10時過ぎて動き出しました。
エンジン式の草刈り機です。
混合燃料を満タンにして、作動用(エンジンをかける)ヒモを引きます。
数回はかなぶりで、かかりませんでした。きっと燃料が回っていないのでしょう。
何回かヒモを引っ張っていると勢い良いよくエンジンはかかり、先端が回転しています。
あまり、作業を開始する時間が早いと音で近所迷惑になってはと、10時から草刈り開始です。
保護具(砂や小石、雑草などが飛ぶので)を付けて、この格好で始めます。
狭く繁茂している雑草の刈込です。こんな場所が4~5か所あります。
手作業では大変ですが、1時間ぐらいで終わりました。これも頼めば数万円の費用は掛かるのでしょう。年金暮らしですので節約です!
東京都区部に隣接している市ですが、比較的広い庭ですので管理もそれなりに大変です。
どちらかと言えば、ほったらかしの庭です。
小松菜の収穫が終わりましたので、その場所に何か植えようかとホームセンターに向かいました。
えっ!こんなコキア(ほうき草)が698円の表示です。我が家には100鉢くらいは育てています。
甘い唐辛子(スイートパレルモ)やクリーミーヘチマの苗を買い求めました。
そして、プラティーも5匹を買い求めました。
水槽のろ過機もきれいにして、水も入れ替え可愛がっている熱帯魚です。
新聞の広告に目が止まりました。「肝機能がみるみる強まる・・・」
お酒を続けながらでも肝臓が元気になる・・・。ネットで買い求めたら次の日に届きました。
不思議ですね、本を買っただけで肝臓が良くなったような気がいたします。
そう、スポーツクラブに入会しただけでも、体がしまるような気もします。
ウォーキングシューズを買っただけで、10000歩以上歩いた気持ちなってしまいます。
人ってそんなもんなんでしょう。
いま、減量しようとお米類は抜き始めました。これだけでも効果が出ているような気もいたします。主食は豆腐です。そのくせ、アルコール(いいちこ)は続けています。
2か月で3㎏の減量を目指している自分です。年金暮らしでも、何か目的を持つと忙しくなりますね。
明日はダンスの試合です。それなりに頑張ります!
Hiro