自宅と道志の日々

タイトルを「自宅と道志の日々」にしました。日記のようにつぶやいています

東京の自宅でも出来た氷中花

2025年01月15日 | なかま道志ベース
先日の天気予報では、最低気温が零度と予報していました。

私の住まいは多摩東部と言うところですが、都心で零度であれば我が家辺りは零下になることを予測しました。

道志では冷え込みが強いので、外に置いて置けば簡単に凍結します。

夕刻に洗面器を用意して、メキシカンセージやツバキ・南天など庭に咲いているモノを並べました。

薄い氷ですが、出来ていましたよ!

裏面はこんな感じです。

いかがでしょうか?私にしてはデザインも良く、思いどおりに出来ましたよ!

今朝は更に冷え込むとのことですので、水を入れてもう少し厚い氷を考えています。

出来ましたら、またご紹介いたします。

 

午後7時ごろのお月さんは東の空でした。

再度作ってみました。

今回は昨日より氷は厚く出来ていました。

これをプリントして、部屋に飾ります!

氷の器で出来た豪華料理にも見えますね。自画自賛です。

今日はかかりつけ医で健康診断があります。問題は採血です。血管が隠れているので(細いので)、血管にあたるまで何回も挿されます。ふぅ~!

かかりつけ医から、今帰宅しました。疲れました!