角の三等分
ちくま学芸文庫 「角の三等分」 矢野健太郎著は結構面白いのでおすすめ。内容はこの幾何学的問題を代数の問題にすり変え、任意の角の三等分は作図不可能であることを証明する。
本文はもちろん面白いのだが、巻末のあとがきがまた面白い。執筆者は矢野健太郎ではなく、他の人が記載したものだが、数学好きのアマチュアが角の三等分の作図方法を発見したと、不可能であることが証明済みだというのに、未だに、かような書簡をよこし、それらを見ては誤りを指摘し、送り返すのにうんざりしているのだそうだ。
数学の本で、こんな愚痴だらけのあとがきも珍しい。そんな楽しみ方もできる、おすすめの本です。
ちくま学芸文庫 「角の三等分」 矢野健太郎著は結構面白いのでおすすめ。内容はこの幾何学的問題を代数の問題にすり変え、任意の角の三等分は作図不可能であることを証明する。
本文はもちろん面白いのだが、巻末のあとがきがまた面白い。執筆者は矢野健太郎ではなく、他の人が記載したものだが、数学好きのアマチュアが角の三等分の作図方法を発見したと、不可能であることが証明済みだというのに、未だに、かような書簡をよこし、それらを見ては誤りを指摘し、送り返すのにうんざりしているのだそうだ。
数学の本で、こんな愚痴だらけのあとがきも珍しい。そんな楽しみ方もできる、おすすめの本です。