バビル2世
今日は朝4時半起床。じじいかっ!
朝ご飯を食べ、雑事をすませて、「ミニ実験でつかむパケット解析手法 ネットワーク原理の観察からトラブルシューティングまで」を6時半に読了。しばし休息。
アジトに行き、「現場で使えるパケット解析テクニック」を読み始める。読み進めるうちに、Windowsベースの本だとということが分かった。斜め読みでいいやっと開き直る。いや、もうこの本は一旦保留にしよう。やーめたっ!これはバビル2世に託そう。
ということで次なる本は「Linuxデバイスドライバプログラミング」(平田豊著)。こんな本、本当にMeに読めるのか?挫折するような気が。。。まあ、ぎゃんばります!
今日はもう勉強しないっす。。。カカ。。。
今日は朝4時半起床。じじいかっ!
朝ご飯を食べ、雑事をすませて、「ミニ実験でつかむパケット解析手法 ネットワーク原理の観察からトラブルシューティングまで」を6時半に読了。しばし休息。
アジトに行き、「現場で使えるパケット解析テクニック」を読み始める。読み進めるうちに、Windowsベースの本だとということが分かった。斜め読みでいいやっと開き直る。いや、もうこの本は一旦保留にしよう。やーめたっ!これはバビル2世に託そう。
ということで次なる本は「Linuxデバイスドライバプログラミング」(平田豊著)。こんな本、本当にMeに読めるのか?挫折するような気が。。。まあ、ぎゃんばります!
今日はもう勉強しないっす。。。カカ。。。