ナカナカピエロ おきらくごくらく

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

カクテル

2013-11-21 00:50:10 | 日記
カクテル

甘酸っぱいカクテルを飲んだら
目がチカチカして三角になった
上機嫌でほろ酔い
夜も更けて月の宵
ふらふら歩いてたら
道がぐにゃぐにゃ揺れて
流れ星があちこちで
アスファルトに突き刺さって
一体、僕はどうなっちゃうのかな
なんて思っていたら
素晴らしい女性に会った
それがあなた
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レモン

2013-11-21 00:49:11 | 日記
レモン

レモンにまつわる文学っていったら、やっぱり梶井基次郎の「檸檬」。神経衰弱な男が鬱々とふらふら街中をさまよい、行きつけの書店、丸善で画集をむやみに積み重ね、その上に檸檬を置くというアイデアを思いつくと、すっと気が楽になり躁状態となって、その場を去っていくという話だ。

もう一つレモンにまつわる文学。高村光太郎の詩集「知恵子抄」に収められている「レモン哀歌」。精神病を患い衰弱して死の床につく知恵子がレモンを手にとり、かじると一瞬正気に戻る様を見せ、生き絶えるという悲しくも美しい詩である。詩集の中でも一番好きな詩である。

しかしレモンというものは精神の浄化作用でもあるのだろうか。どちらの作品もレモンのみずみずしさを永久に留めたような作品だ。是非、興味のある方は読んでみてほしい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小休止

2013-11-21 00:48:12 | 日記
小休止

5時半起床。

だらだらしながら出社。とりあえずメール整理や必須の簡単なネット教育を受けて、昨日の障害案件支援の続き。地獄に花ならず。ソースコードを舐めまわすように眺めるも問題個所は見当たらず。唯一、派生クラスから基底クラスへのダウンキャストのコードがあったが、幸いコンパイラの実装でアドレスは変わらず、動作には問題なかった。

担当の人とも話したが、顧客状況はすこぶる悪く、やばい状況ということで、上長判断でプログラムの開発元に問い合わせる方向に。。。少し気が楽になりました。。。カカ。。。

短時間勤務で良かった。明日は産業医面談。今週はこの障害案件支援で終わりだな。しかし、大分core解析忘れてしまった。もう引退っすね。歳だし。。。クク。。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする