問題は常に発散する
6時起床。定時出社。
とりあえず、新しいスパコンの製品化の帳票作成に一区切り。足らない情報をベンダに依頼して待ち状態。新しいコンパイラの暫定対策版は要求するも正式パッチが12月にリリースする予定ということで日程調整の交渉をベンダに依頼。大分掃けてきたと思い、通称おやじ(若かりし時の上長にして今は大学講師)と関数型言語やGCCについておしゃべり。おやじはOracleのSPARC M7 Chipについて力説していたな。まあ楽しかった。後はLispの勉強やメール整理と思いきや、コンパイラのプリプロセッサの調査案件の依頼が来て対応。やばいな。バグっぽい。。。
ということでMeの心の休まる日はない。問題は収束することを知らず、常に発散するのである。まあ明日一日で週末なんで、何とか乗り切りたい。
後記
「Land of Lisp」 O'REILLY読了(P.325/470)。