エアコン購入
今日は火曜日。晴れのち雨。
7時半起床。頭に鈍痛が。。。最悪
朝食を食べた後、
菊繁先生(元SE・プログラマー)のプログラミング講座の動画を観た。
・
【Javaプログラミング入門 #12】条件分岐〜if〜(if/else/else-if)
・
【Javaプログラミング入門 #13】その他の制御構文(break/continue/switch)
その後も、頭の鈍痛が引かず、しばらく、ぼーっとして過ごした。
途中、教育関係の取締役からまたMeをディスるメールが来たので、頭にきた。
もうこいつのメールにいちいち反応しないことにした。馬鹿馬鹿しい。
余計に頭が痛くなったので、バファリン2錠飲んじゃったよ。。。
10時前に家を出て、隣町のビックカメラに行って、エアコンを買いに行った。
11時から開店だったが、ビックカメラでは入店時、検温と手のアルコール消毒が必須で、
店員もフェイスガードしていた。徹底しているお店は徹底している。
今は国の政治家が一番阿呆に思える。
で、ダイキンの18畳のエアコンを購入。5月9日(土)工事予定。昼飯を食って早々帰宅。
頭痛は少しは引いたものの、まだ若干残っていたので、
菊繁先生(元SE・プログラマー)のプログラミング講座の動画を再び観た。
・
Javaプログラミングの「クラス」「メソッド」を元プログラマーがわかりやすく解説!【入門 #14】
・
「API」とは?使い方を元プログラマーが解説!【入門 #15】
・
【Javaプログラミング入門 #16】パッケージ
その後、
ナカナカピエロ・オンライン-YouTubeの動画を撮ってアップロードした。
・初級者向けJavaプログラミング講座04
夕飯を食べて、今、新型コロナウィルス関連のニュースを観てる。
観終わたら、風呂入って寝る。
明日はGW最終日ですが、読書とJavaプログラミング講座の準備を進めたいと思います。
【今後の予定】
05月28日~05月29日 某電機メーカー子会社の新人研修サブ講師
06月01日~06月03日 某電機メーカー子会社の新人研修メイン講師
06月05日 某電機メーカー子会社の新人研修メイン講師
06月08日~06日12日 某電機メーカー子会社の新人研修メイン講師
06日15日~06日16日 某電機メーカー子会社の新人研修メイン講師
【やることリストのタスク】
・組込みエンジニア向けC言語入門(未定)
・某電機メーカー子会社の新人研修(Java)
【今日の読書】
・
スッキリわかるSQL入門 第2版 ドリル222問付き! (スッキリシリーズ) 中山清喬(SQL基礎演習講座の教科書)
・
スッキリわかるJava入門 第3版 (スッキリシリーズ) 中山清喬(某電機メーカ新人研修の教科書)
・
入門Verilog HDL記述―ハードウェア記述言語の速習&実践 (Design wave basic) 小林 優(P.55/250読了)
・
瀕死の統計学を救え! ―有意性検定から「仮説が正しい確率」へ― 豊田 秀樹
・
新版 情報幾何学の新展開 (SGCライブラリ) 甘利 俊一(P.5/222読了)
・
数学原論 斎藤 毅(P.9/339読了)
・
いかにして問題をとくか G. ポリア(P.180/245読了)
・
ゼロから作るDeep Learning ❸ ―フレームワーク編 斎藤 康毅(P.348/515読了)
・
基板付きキット 絵解き マイコンCプログラミング教科書 (トラ技ジュニア教科書) 鹿取 祐二(P.15/347読了)