エアコン工事
今日は土曜日。くもりときどき晴れ。
7時起床。
朝食を食べて新聞を読んだりと雑務をしていたら、8時半頃、ビックカメラから
電話が来て、11時~13時工事予定とのこと。
落ち着いたので、
菊繁先生(元SE・プログラマー)のプログラミング講座の動画を観た。
・
「JDBC」が絶対分かる!世界一易しい解説講座【Javaデータベースアクセス #1】
・
【Javaプログラミング講座/Javaデータベースアクセス #2】JDBC②
動画の連続視聴は結構疲れるな。
その後、11時過ぎにエアコンの工事の人が来て、二時間程でリビングにエアコンを設置。
途中、Alicia-sanが家に来て、一緒に観てもらい、工事終了を見守る。
工事終了後は、Alicia-sanと色々とこれからの話などをずっとお話した。
とりあえず前向きに考えてくれるとのこと。この新型コロナウィルスで色々とストレスが
溜まっていたり、精神状態が不安定になるのもしようがないこと。
Meも今回の新型コロナウィルスの社会問題で色々と疲弊している。
国民も皆、疲弊していることと思う。
とりあえず、エアコン工事が終わって、一つハードルをクリアした。
色々とあるけど、Alicia-sanと話し合いながら進めて行きたいと思う。
Alicia-sanが帰った後、会社のメールを見たら、教育関係の取締役からMeの作った
パイロット版の動画をディスるメールが届いていた。
てめえ、ディスるんだったら模範動画を自分で撮って送ってみろと思った。
訓練校で、てめえの講義聞いて、誰も理解できてなくて、後でMeがどれだけ苦労して
フォローしたと思ってんだ!と頭にきた。
風呂入って寝る。
【今後の予定】
05月28日~05月29日 某電機メーカー子会社の新人研修サブ講師
06月01日~06月03日 某電機メーカー子会社の新人研修メイン講師
06月05日 某電機メーカー子会社の新人研修メイン講師
06月08日~06日12日 某電機メーカー子会社の新人研修メイン講師
06日15日~06日16日 某電機メーカー子会社の新人研修メイン講師
【やることリストのタスク】
・組込みエンジニア向けC言語入門(未定)
・某電機メーカー子会社の新人研修(Java)
【今日の読書】
・
スッキリわかるSQL入門 第2版 ドリル222問付き! (スッキリシリーズ) 中山清喬(SQL基礎演習講座の教科書)
・
スッキリわかるJava入門 第3版 (スッキリシリーズ) 中山清喬(某電機メーカ新人研修の教科書)
・
入門Verilog HDL記述―ハードウェア記述言語の速習&実践 (Design wave basic) 小林 優(P.55/250読了)
・
瀕死の統計学を救え! ―有意性検定から「仮説が正しい確率」へ― 豊田 秀樹
・
新版 情報幾何学の新展開 (SGCライブラリ) 甘利 俊一(P.5/222読了)
・
数学原論 斎藤 毅(P.9/339読了)
・
いかにして問題をとくか G. ポリア(P.180/245読了)
・
ゼロから作るDeep Learning ❸ ―フレームワーク編 斎藤 康毅(P.348/515読了)
・
基板付きキット 絵解き マイコンCプログラミング教科書 (トラ技ジュニア教科書) 鹿取 祐二(P.15/347読了)