ナカナカピエロ おきらくごくらく

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

女を口説く

2020-05-20 19:28:51 | 
女を口説く

あなたと
カウンターバーで
カクテルなどを
飲みながら
口説いている俺

引っ掛かっても
引っ掛からなくても
楽しいね
あなたには悪いけど

引っ掛かれば
儲けものさ

ねっとり
Feel so goodな
セックスしようじゃないか


コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仮面の男

2020-05-20 19:21:01 | 
仮面の男

仮面の男が
怪しい

誰でもない
誰か

顔を隠して
裏で何か企んでる

お前は誰かと問えば
仮面だけが残されて
もぬけの殻

仮面の男が
怪しい

誰だ
お前は誰だ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クソ野郎へ

2020-05-20 19:02:11 | 
クソ野郎へ

やっと
牙を剥き出しにするときが
やってきた

注意しろよ
おまえが後ろを向いたら
最後さ

噛み砕いて
ミンチにしてソーセージに
してやるさ

俺の脳みそには
もう蛆虫しか詰まっていないのさ

せいぜい後ろを見ずに
前を見て歩くことだな

目が合ったときは、Fuck you!
それがおまえの最後だ!
Ha, Ha, Ha, Ha...


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたに会うずっと前から

2020-05-20 18:50:31 | 
あなたに会うずっと前から

ずっとあなたを
思い続けていた

あなたに会う前から
あなたを探し続けていた

いつかあなたに会ったら
言いたかったことがある

ずっとあの星のように
二人輝いていたいねと

あなたに会う前から
ずっとずっと前から
あなたに言いたかったんだ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オブジェクト指向の講義を集中レビュー

2020-05-20 18:27:50 | 日記
オブジェクト指向の講義を集中レビュー

今日は水曜日。雨のち曇り。

6時半起床。とりあえず頭痛は治った。今日はちょっと寒い。

朝食を食べて、雑事をこなし、在宅勤務開始。

新人研修(Java)の演習問題だが、昨日のレビューで前回と同じものを

使用する方針になったので、散逸していた演習問題のファイルを収集して集めた。

またPleiades All In One(Eclipse)、7-Zip、sqlite3およびJDBCドライバを

受講者に当日配布するため、2つのUSBにコピーして格納した。

その後、配布する演習問題の資料をフォルダに一か所に集めたり、

他印刷時のホチキスを探し出したりと細々と作業をしていた。

また受講者情報をExcelに纏めて見やすい形にしておいた。

また演習問題不足に陥るのではないかという不安から、リバーシプログラムも

一応、準備しておくこととした。

その後は、以下の2件の問題について調査していた。以下、参照URLにて解決。

・openjdkのjavaの基本パッケージは何処にあるか
 https://stackoverflow.com/questions/46438557/how-to-extract-the-file-jre-9-lib-modules

・J2EEでのネーミング参照とバインド情報について
 https://docs.oracle.com/cd/E19651-01/817-5548-10/agj2eres.html
 https://qiita.com/zaki-lknr/items/2bd955df62d4de0528ac
 http://tamata78.hatenablog.com/entry/2017/11/22/211528

15時前に某市の情報プラザから公開講座の動画について市の方からメールが来た。

いよいよ弊社もオンライン講座に取り掛からねばならない事態になったなと感じた。

15時~17時まで、Web会議で教育関係の取締役とサブ講師で新人研修(Java)講義レビューを実施。

オブジェクト指向プログラミングの処を集中的にアドバイスを受けた。

真摯に受け止め、拝承とした。

次回の新人研修(Java)講義レビューは、Web会議で5月22日(金)9時~12時を予定。

今日の在宅勤務はこれで終了。

飯食ったので、風呂入ってニュースを観て寝る。

P.S.
20時~Aicia Solid Projectさんの以下の動画を観ることになった。
【深層学習】畳み込み層の本当の意味、あなたは説明できますか?【ディープラーニングの世界 vol. 4 】

【今後の予定】
05月28日~05月29日  某電機メーカー子会社の新人研修サブ講師
06月01日~06月03日  某電機メーカー子会社の新人研修メイン講師
06月05日       某電機メーカー子会社の新人研修メイン講師
06月08日       某電機メーカー子会社の新人研修サブ講師
06月07日~06日12日  某電機メーカー子会社の新人研修メイン講師
06日15日~06日16日  某電機メーカー子会社の新人研修メイン講師

【やることリストのタスク】
・組込みエンジニア向けC言語入門(未定)
・某電機メーカー子会社の新人研修(Java)

【今日の読書】
スッキリわかるSQL入門 第2版 ドリル222問付き! (スッキリシリーズ) 中山清喬(SQL基礎演習講座の教科書)
スッキリわかるJava入門 第3版 (スッキリシリーズ) 中山清喬(某電機メーカ新人研修の教科書)
入門Verilog HDL記述―ハードウェア記述言語の速習&実践 (Design wave basic) 小林 優(P.55/250読了)
瀕死の統計学を救え! ―有意性検定から「仮説が正しい確率」へ― 豊田 秀樹
新版 情報幾何学の新展開 (SGCライブラリ) 甘利 俊一(P.5/222読了)
数学原論 斎藤 毅(P.9/339読了)
いかにして問題をとくか G. ポリア(P.194/245読了)
基板付きキット 絵解き マイコンCプログラミング教科書 (トラ技ジュニア教科書) 鹿取 祐二(P.15/347読了)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月の満ち欠け

2020-05-20 02:38:36 | 
月の満ち欠け

人生には休息が必要だ

立ち止まって休んでもいいじゃないか

急いで人生を生きて何になる

お月様が満ちて欠けて

また満ちてくるように

人生にも波があるのさ

大切なことは君が君自身を

失わないことだよ

さあ、ゆっくり休んだ後は

気ままに自由に君は羽ばたいていいのさ

君が君らしくあるために


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CAFE de breakfast

2020-05-20 02:28:05 | 
CAFE de breakfast

僕はいつもの
ラージサイズのアイスコーヒーと
モーニングを頼んで
忙しい朝のひとときを過ごす

美味しいコーヒーの
カフェインで目を覚ましながら
硝子越しに足早に歩く
通行人を眺め
モーニングをさらっと
胃の中に収めながら
しばらくまったりして過ごす

CAFEでJazzでも聞きながら
ぼーっとして過ごす瞬間が
何より気分が安定している証拠

そんなことを想いながら
僕は上の空で朝のひとときの
空白を過ごすのが好き

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェパード

2020-05-20 02:04:04 | 
シェパード

小高い草原を
ゆっくりと荷車を押して
僕は羊飼いのように
進んでいた

空には
カクテルの中に入った
オレンジ色の太陽が
ぷかぷか浮かんでいた

時間がいい感じに
スローに進んでいく
まるで退屈な
映画のフィルムのように

いつでも
僕は高原植物が
生息するような
空気の薄い高い山で
生活している

これが僕のライフワーク
ゆっくりとのんびりと
自分のペースで
生活すること

成し得たことなど
何一つなくてもいい
羊飼いは羊飼いの仕事を
ただ淡々と過ごしていけばいいのだ

人生とは長い紆余曲折な
山の道のりと同じで
曲がりくねった道をゆっくりと
渡るだけで良いのだ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする