ナカナカピエロ おきらくごくらく

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

女の策略

2020-11-23 21:03:31 | 
女の策略

計らずして
女とキスをすることになった

歳も離れているし
別段、色恋沙汰には
ならないと油断していた

あの時
女が涙を流してさえいなければ
抱きしめることもなかったし
女が眼を瞑りだしたときに
その唇を奪うこともなかった

きっと全ては
女のはかりごとだったのだ
その手に俺は
まんまと引っ掛かった訳である
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Phantom

2020-11-23 19:27:41 | 
Phantom

何のために
生きているのか
分からないまま
生きている

幻想を抱いては
破壊して
後塵の世界で
ただ一人立っている

生きる意味を
見失ったまま
惰性で生きているのは
死んでいるのと同じ

生ける屍となって
生きるは
人の道にあらず
真に怪物のごとくなり

生きたまま
腐乱していく心は
精神の傀儡となりて
朽ち果てるなり
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勤労感謝の日なのでまったり過ごしたい

2020-11-23 17:35:35 | 日記
勤労感謝の日なのでまったり過ごしたい

今日は月曜日。晴れ。

6時起床。朝食。

【オンライン講座】Python入門のメイン講師から一日目の講義資料レビューが来ていたので

多少修正したものを添付して返信した。

その後、直ぐに二日目の講義資料レビューが来たので、対応した。

そして立て続けに一日目の演習問題が送付されてきたので、Meが以前某会社で実施した

Javaの演習問題とPython基本文法の講義資料をご参考で添付して返信した。

その後も訓練校の11月生&1月生で、Meがメイン講師を務める講義内容を確認しつつ

講義資料の検討をしていたが、9時ぐらいに煮詰まり、二度寝。

12時に起きて、昼食を食べた。食べた後はまったり過ごして、三度寝。

15時半に起きて、まただらだらと過ごす。

何時間寝ても眠いものは眠い。今のうちに寝だめしておかないと今週来週で倒れてしまう。

とりあえず近所のコンビニに行って夕飯を買ってきた。

17時頃、夕飯を食べた、これからお風呂に入る。早めに寝たい。。。

11月24日、25日、27日は13:00~17:00【オンライン講座】Python入門のアシスタント予定。

それ以外の11月24日~27日は【訓練校11月生】のプログラミング演習対応。

忙しい日々は続く。

【今後の予定】
・2020年11月     オンライン講座アシスタント
・2020年11月~   職業訓練校Java(4か月)
・2021年01月~   職業訓練校Java&Python&Web技術者(3か月)

【やることリストのタスク】
・訓練校の準備(Java言語/JavaScript/jQuery/J2EE)
・以下URL記載のソースコードを理解すること。

ブラウザで動くオンライン対戦リバーシ作ってみた

【今日の読書】
ニューラルネットワーク自作入門 Tariq Rashid
絵で見てわかるSQL Serverの仕組み 平山 理(P.84/314読了)
問題解決力を鍛える!アルゴリズムとデータ構造 (KS情報科学専門書) 大槻 兼資
ベイズ統計の理論と方法 渡辺 澄夫
経済・ファイナンスのための カルマンフィルター入門 (統計ライブラリー) 森平 爽一郎(P.21/215読了)
ライブ講義 大学生のための応用数学入門 (KS理工学専門書) 奈佐原 顕郎
スッキリわかるPythonによる機械学習入門 (スッキリシリーズ) 須藤秋良
心は量子で語れるか―21世紀物理の進むべき道をさぐる (ブルーバックス) ロジャー・ペンローズ(P.71/286読了)
解析力学・量子論 第2版 須藤 靖(P.55/304読了)
ライブ講義 大学生のための応用数学入門 (KS理工学専門書) 奈佐原 顕郎
数理科学 2020年 11 月号 [雑誌]
ロマンティック数学ナイト ロマンティック数学ナイト運営委員会
人工知能 機械学習はどこまで進化するのか (別冊日経サイエンス239) 竹内郁雄
しっかり学ぶ数理最適化 モデルからアルゴリズムまで (KS情報科学専門書) 梅谷 俊治(P.152/352読了)
データ分析の力 因果関係に迫る思考法 (光文社新書) 伊藤 公一朗
一般ゲージ理論と共変解析力学 中嶋 慧
応用に役立つ50の最適化問題 (応用最適化シリーズ) 藤澤 克樹
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする