ナカナカピエロ おきらくごくらく

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

月光

2017-02-25 00:05:42 | 日記
月光

白い月が出ている夜は危険だぜ

並木道の木に隠れて
背の高い大男の暗い姿が見える

男の右手に握られたナイフが
月光で反射して光って見える

あなたを殺しにやってきたのです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴーゴーダンス

2017-02-25 00:04:12 | 日記
ゴーゴーダンス

ゴーゴーダンスでおしりをふりふり
いかしてるぜ、マヨネーズ

お気に入りのミュージックで縦乗り
いかしてるぜ、キッコーマン

ピカピカの派手なファッションでキラキラ
いかしてるぜ、ブルドック

ミラーボールが回ってるクラブの中
みんなでゴーゴーダンス

でも冷蔵庫を開けたらみんなおすまし
静かに出番を待ってる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クークーできたらね

2017-02-25 00:02:41 | 日記
クークーできたらね

愛する女の顔を見て
キスしてハグして寝んねして

星空の絨毯の上で
一緒にクークー寝んねして

そうしていつまでも
一緒にクークーできたらね

それがしあわせだと思います
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のび太くん

2017-02-25 00:00:49 | 日記
のび太くん

今日は朝からアジト。

しかし昨日の面談での精神的消耗が著しく、専門書には一切手をつけられなかった。完全にのび太くん状態になってました。よって以下据え置き。(圏論は保留にするかも。)

「ベーシック圏論 普遍性からの速習コース」
   (T.レンスター著)(P.100/260読了)
「Rubyのしくみ」
   (Pat Shaughnessy著)(P.114/374読了)

午後になって、さすがにこれではいけないと感じ、こんなときは爆買いして、ストレスを発散すべしと思い、隣街の本屋へGO。以下、2万円を使い果たして購入した書籍。

「図解と実例と論理で、今度こそわかるガロア理論」
   (鈴木智秀著)
「ラマヌジャン探検」
   (黒川信重著)
「証明と論理に強くなる」
   (小島寛之著)
「ハロー”Hello World” OSと標準ライブラリのシゴトとしくみ」
   (坂井弘亮著)
「高速化プログラミング入門」
   (北山洋幸著)
「言語実装パターン」
   (Terence Parr著)
「きつねさんでもわかるLLVM」
(柏木餅子、風薬著)

ちょっと買い過ぎちゃった。へへへ。。。

後記
「雲霧仁左衛門3」最終回面白かった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プレミアムフライデー

2017-02-24 19:33:21 | 日記
プレミアムフライデー

今日からプレミアムフライデーが始まるそうな。毎月最終週の金曜日は15時で仕事を切り上げるようにだど。こんな中途半端なことしないで、国民の休日にしちゃえばいいのに。。。

そもそも日本人って、しゃかりに仕事し過ぎ。真面目すぎるんですよね。だから、強制的にでも、もっともっと個人や家族の生活の時間を大切にできる環境にしないと。

日本政府にはもっともっとアイデアを出して、働き方改革を進めてほしいですね。期待してます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

振込詐欺対策

2017-02-24 17:00:06 | 日記
振込詐欺対策

振込詐欺が後を立たない。

個人的には、振込時のATMの画面に”振込詐欺に騙されていませんか?”という画面を表示させて、”Yes” or ”No”ボタンを押させる方法が、最も効果のある対策だと思うのだが、何故それができないのか?疑問だ。人が声をかけるよりも、よっぽど効率的で効果的な方法だと思うのだが。。。

金融機関はそんな投資もできないほど、ケチなのか。そもそも騙されるやつが悪いと本心では思っているのか。

どうだろう、諸君!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月23日(木)のつぶやき

2017-02-24 02:54:11 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪魔もしくは野獣の顔

2017-02-24 00:53:55 | 日記
悪魔もしくは野獣の顔

その男は欲情に常に肯定的であった
闇の中に紛れ込み獣の臭いを放っていた
そこに群がる無数の無益な人々を惨殺した
彼はその生肉をハイエナの如く食らった
彼は神を超えたこの悪徳の悦楽に酔いしれていた
人間ではない人の形をした悪魔そのものだった
彼は光を嫌ったし聡明なものに恐れを抱いていた
それは彼にとって理解し難い不潔なものであった
何よりも血を好み残虐を愛した
悪魔もしくは野獣の顔は常に影だったのだ
暗い闇の中で影絵のように動いていた
時折現れる彼の顔の半分は紅潮し後は闇に消えていた
ああ、マリアよ、あなたを犯したのは私だ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

面談終わった。。。

2017-02-24 00:49:45 | 日記
面談終わった。。。

今日は朝10時から産業医および療養コーディネーターとの面談を実施。定時前に会社に到着し、会社内にある喫茶店で時間を潰す。

産業医面談。専門書の読書を集中力を維持したまま継続できるようになったと報告。産業医からは、そろそろリワークを考えても良いのではないかということで、主治医の先生と相談するように言われた。リワークの時期や施設は最終的に主治医の先生と相談して決めてとのこと。次回の心療内科の通院日は3月7日なので要相談。とりあえず「電通事件」(北健一著)を出して、職場環境も変わらないと復帰できませんよ、とアピールしたが、その件は療養コーディネーターと話して、と言われただけ。問題意識なし。産業医失格だと思う。

療養コーディネーター面談。前回かなり赤裸々に暴露したので理解は示してくれ、復職について元の職場に戻っても再発の可能性が非常に高く、健康面の観点から、お勧めできないと言ってくれたが、選択肢は少なく難しいと言われた。とりあえず上がった選択肢は以下の4つ。

(1)転職。
(2)別の部署への移動。ほぼ無理とのこと。
(3)関連会社への転属。前例なし。人事部に相談要。
(4)現在の部署で調整。

(1)で進めたがっていたが、ごねたら、まずは(4)について検討してみてくださいと言われた。(2)(3)はほぼ会社に喧嘩を売るのと同じくらい、ハードルが高いらしい。メールして、上長とは3月2日に面談を行うことに。多分、上長にうまく丸め込まれちゃうんだろうなあ。蛇に睨まれた蛙のごとくに。。。

まあ(1)になったらブログで就活宣言するので、是非、ナカナカピエロちゃんをマスコットボーイとして雇ってみたい方は返信ください!ヨロピク!

今日はもう何もする気起きません!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2月22日(水)のつぶやき

2017-02-23 02:55:17 | 日記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする