ナカナカピエロ おきらくごくらく

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

逢瀬

2020-06-16 20:19:19 | 
逢瀬

久しぶりに女と会って
セックスをした

父親が病に倒れ
ずっと心配していたが
案の定、予想は的中し
亡くなったとのこと

そういえば
少しやつれた感じに見えた
それでも女は
意外と元気と言っていた

私も両親を二人とも
失くしているが
親が亡くなると
何か一つハードルを
くぐった気がしたものだ

きっと親よりも
先に死んではならぬという
掟を守ったことによる
安堵なのだろう

久しぶりのセックスに
女は気持ちいいと言った
二人とも安らかな
身体の交じり合いだった

別れ際
女は手を差し出した
私はきつく女の手を握って
又の再開の時を願って
握手をした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新人研修十三日目(最終日)

2020-06-16 19:51:53 | 日記
新人研修十三日目(最終日)

今日は火曜日。晴れ時々曇り。

4時起床。

今日は新人研修最終日。色々と考えるところあり。

5時に朝食を食って、だらだら読書。

7時半に家を出て、戸塚の新人研修場所へ。

8時45分~新人研修開始。

昨日の続きで、総合演習を引き続きやってもらった。

途中、データソースの設定と取り出しのところを教育関係の取締役に

突っ込まれて、補足説明してもらって助かったが、皆お昼までには

第一関門を通過して、午後、二つ目の課題に取り組んでもらうも

15時時点で8名中、3名がクリアして、残りの5名がなかなか完了せず

ぐだぐだになりつつも、演習を継続して、最終的には7名クリアして

もらった。

新人研修最終日終了。

終わった後、先方の人事部と今後の教育カリキュラムの相談があり

話を聞いていた。

やっと新人研修終わったけど、教育関係の取締役から思いっきり

ディスられたので、達成感も何もなかった。もうやりたくない。

そして言っておこう。一年前の同会社のお前の新人教育の講義より、

よっぽどましな新人教育の講義ができたとな!

夕飯は外食で済ませたので、風呂入って寝る。

明日は年休予定。積読していた本を読む予定。会社やめたい。

【今後の予定】
なし。

【やることリストのタスク】
なし。

【今日の読書】
新装版 共分散構造分析はじめの一歩: 図の意味から学ぶパス解析入門 小塩 真司(P.70/187読了)
動きすぎてはいけない: ジル・ドゥルーズと生成変化の哲学 (河出文庫) 千葉 雅也(P.48/475読了)
シン・ニホン AI×データ時代における日本の再生と人材育成 (NewsPicksパブリッシング) 安宅和人(P.67/437読了)
21 Lessons: 21世紀の人類のための21の思考 ユヴァル・ノア・ハラリ
入門Verilog HDL記述―ハードウェア記述言語の速習&実践 (Design wave basic) 小林 優(P.55/250読了)
瀕死の統計学を救え! ―有意性検定から「仮説が正しい確率」へ― 豊田 秀樹
新版 情報幾何学の新展開 (SGCライブラリ) 甘利 俊一(P.5/222読了)
数学原論 斎藤 毅(P.9/339読了)
いかにして問題をとくか G. ポリア(P.194/245読了)
基板付きキット 絵解き マイコンCプログラミング教科書 (トラ技ジュニア教科書) 鹿取 祐二(P.15/347読了)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虹色の心

2020-06-15 22:12:17 | 
虹色の心

虹色に輝く
あなたの心

絶えずそれは
色移り替わり
様変わりし続ける

わたしは
あなたの心に
近づきたいが

近づこうと
思えば思うほど
離れていくばかり

いつか
天国に召される前に
あなたの心に
向き合いたい


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Answer

2020-06-15 22:04:13 | 
Answer

誰もが求めている
たった一つの答えを

でも答えは無数にあって
答えであって答えではないものばかり

どうすればいいかって?
自分で考えるのさ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新人研修十二日目

2020-06-15 21:25:55 | 日記
新人研修十二日目

今日は月曜日。晴れ時々曇り。

5時起床。

朝食を採って、新人研修の準備。

6時過ぎに教育関係の取締役から講義資料が添付されたメールが送られてきた。

ご苦労様です。

7時半に家を出て、戸塚の新人研修場所へ。

8時45分~新人研修開始。

今日、明日と総合演習だけど、最初に教育関係の取締役が講義をすることになっていて

かつ講義資料を印刷して持っていくので、小一時間程遅れてくるというので、前説をMeが

担当。総合演習課題のデモを見せて、完成物が想像できるように説明をした。

その後、教育関係の取締役が遅れてきて、10時半~教育関係の取締役がサーバサイド

Javaの講義開始。昼休みを挟んで、15時10分まで講義ダン。

その後、15時20分~総合演習課題の説明をして受講者にやってもらった。

新人研修十二日目終了。

よし明日で、新人研修終わりだー!

終わった後、飯食って、友人に会って帰ってきた。

久しぶりに会った友人は元気だったよ。

風呂入って寝る。

【今後の予定】
06日16日  某電機メーカー子会社の新人研修メイン講師(Java)

【やることリストのタスク】
・某電機メーカー子会社の新人研修(Java)

【今日の読書】
新装版 共分散構造分析はじめの一歩: 図の意味から学ぶパス解析入門 小塩 真司(P.70/187読了)
動きすぎてはいけない: ジル・ドゥルーズと生成変化の哲学 (河出文庫) 千葉 雅也(P.48/475読了)
シン・ニホン AI×データ時代における日本の再生と人材育成 (NewsPicksパブリッシング) 安宅和人(P.67/437読了)
21 Lessons: 21世紀の人類のための21の思考 ユヴァル・ノア・ハラリ
入門Verilog HDL記述―ハードウェア記述言語の速習&実践 (Design wave basic) 小林 優(P.55/250読了)
瀕死の統計学を救え! ―有意性検定から「仮説が正しい確率」へ― 豊田 秀樹
新版 情報幾何学の新展開 (SGCライブラリ) 甘利 俊一(P.5/222読了)
数学原論 斎藤 毅(P.9/339読了)
いかにして問題をとくか G. ポリア(P.194/245読了)
基板付きキット 絵解き マイコンCプログラミング教科書 (トラ技ジュニア教科書) 鹿取 祐二(P.15/347読了)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日曜は新人研修の演習の実機確認

2020-06-14 18:16:17 | 日記
日曜は新人研修の演習の実機確認

今日は日曜日。曇り時々雨。

5時起床。

教育関係の取締役からメールが来ており、tomcatサーバを起動して、簡単なServlet

を事前に動作させたことに不満らしく、クレームしていた。

実際、動的コンテンツ作成のところでトラブルが発生し、調査に1.0日要して

必死になって調査していたこっちの気も知らないで、ジジイ!ふざけんな!と思いながら、

メールを返信した。

またJava総合演習の演習課題資料にクレームもついたので、その直し作業を、ジジイ!

思い上がるのもいい加減にしろよ!と思いながら直し作業を行い、改訂版を添付して

印刷しとけと返信しておいた。

朝食を食べて二度寝。

10時~松ちゃんのワイドナショーを観た。

昼食を食べて、ゆっくりとテレビを見ながらくつろいだ。

その後、もう一度、tomcatサーバで演習課題の模範解答の動作確認を実施したら、

---------------------
Caused by: java.lang.IllegalArgumentException:
AJP コネクタは secretRequired="true" として構成されていますが、secret 属性は
null または空文字列が設定されています。この組み合わせは有効ではありません
---------------------

というメッセージが出力されて焦ったが、context.xmlにとりあえず以下の追加

修正を実施することで回避することとした。
---------------------
    <Connector
      protocol="AJP/1.3"
      secretRequired="false"
      />
---------------------

何か、演習当日になってトラブル多発するんじゃないかって心配。

Eclipseって勝手に知らない間にダウンロードが走っていて、動的に更新されていく

みたいなので、怖いな。まあ、受講生の端末はネットに繋がっていないから、そういう

ことないと思うけど。。。

ということで眠かったので、三度寝。

夕飯食った後、松森さんのゆる圏YouTubeを観た。分かりやすくて面白かった。

第11回「ベーシック圏論」構成1.3.6(関手圏)~例1.3.7(2つの対象からなる離散圏からの関手)


洗濯して寝る。

明日はどうせ教育関係の取締役からディスられるんだろうな。。。(´;ω;`)ウッ…

とりあえず明日明後日が新人研修の最終日なので頑張る。

【今後の予定】
06日15日~06日16日  某電機メーカー子会社の新人研修メイン講師(Java)

【やることリストのタスク】
・某電機メーカー子会社の新人研修(Java)

【今日の読書】
新装版 共分散構造分析はじめの一歩: 図の意味から学ぶパス解析入門 小塩 真司(P.62/187読了)
動きすぎてはいけない: ジル・ドゥルーズと生成変化の哲学 (河出文庫) 千葉 雅也(P.48/475読了)
シン・ニホン AI×データ時代における日本の再生と人材育成 (NewsPicksパブリッシング) 安宅和人(P.41/437読了)
21 Lessons: 21世紀の人類のための21の思考 ユヴァル・ノア・ハラリ
入門Verilog HDL記述―ハードウェア記述言語の速習&実践 (Design wave basic) 小林 優(P.55/250読了)
瀕死の統計学を救え! ―有意性検定から「仮説が正しい確率」へ― 豊田 秀樹
新版 情報幾何学の新展開 (SGCライブラリ) 甘利 俊一(P.5/222読了)
数学原論 斎藤 毅(P.9/339読了)
いかにして問題をとくか G. ポリア(P.194/245読了)
基板付きキット 絵解き マイコンCプログラミング教科書 (トラ技ジュニア教科書) 鹿取 祐二(P.15/347読了)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

屋外プール

2020-06-14 16:49:53 | 
屋外プール

太陽が燦燦と輝く下

ものすごく大きな屋外プールで

皆、一糸纏わぬ姿で泳いでいた

僕も一糸纏わぬ姿でプールに入り

クロールでゆっくり泳いだ

水は滑らかで優しかった

プールの端から端まで泳ぎ切り

折り返して三往復ぐらいして

身体に軽い疲れを覚えたころ

僕は目が覚めた

こんな夢を見るとは

余程気持ちの良い昼寝だったのだろう

やりたいことはまだ残っている

ただそれをやるだけだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男女の縮図

2020-06-13 20:08:56 | 
男女の縮図

黙らしゃい

あたしは女王様よ

あたしに逆らったらお仕置きよ

そう幼い可愛らしい女の子が

同い年の大人しい男の子に言って

命令していた

将来が見えるようで嫌だな

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土曜のんびり

2020-06-13 19:56:37 | 日記
土曜のんびり

今日は土曜日。曇り時々雨。

3時起床。

一応、新人研修最終日二日間に向けて総合演習課題である模範解答(Webアプリケーション)

をEclipse上で動作確認。tomcatサーバのエラーが出ずに無事動作してほっとした。

そして二度寝。

朝食を採ってからコンビニへ行き、特別定額給付金申請に必要なものをプリンタで印刷。

買い物もついでにして帰ってから、申請書を書き終えた。後はポストに投函するだけ。

その後はこっくりこっくりしながら読書。

途中、教育関係の取締役からメールが来ていたので、返信しておいた。

最後の総合演習のソースコードと講義資料も送って、講義資料の印刷もお願いしておいた。

で、昼食を食べて、再びこっくりこっくりしながら読書。

途中、IPPONグランプリの番宣番組をやってて見入ってみた。

その後、夕飯食って風呂に入った後、ゆっくりしながら、久しぶりに長時間テレビを見た

21時~IPPOINグランプリを観る予定。

終わったら寝る。

何か新人研修の最終日二日間の総合演習の時間は教育関係の取締役に完全に

丸投げ状態になっている。。。笑。

明日は最後の新人研修の総合演習対応を検討予定だよ。

【今後の予定】
06日15日~06日16日  某電機メーカー子会社の新人研修メイン講師(Java)

【やることリストのタスク】
・某電機メーカー子会社の新人研修(Java)

【今日の読書】
新装版 共分散構造分析はじめの一歩: 図の意味から学ぶパス解析入門 小塩 真司(P.62/187読了)
動きすぎてはいけない: ジル・ドゥルーズと生成変化の哲学 (河出文庫) 千葉 雅也(P.48/475読了)
シン・ニホン AI×データ時代における日本の再生と人材育成 (NewsPicksパブリッシング) 安宅和人(P.41/437読了)
21 Lessons: 21世紀の人類のための21の思考 ユヴァル・ノア・ハラリ
入門Verilog HDL記述―ハードウェア記述言語の速習&実践 (Design wave basic) 小林 優(P.55/250読了)
瀕死の統計学を救え! ―有意性検定から「仮説が正しい確率」へ― 豊田 秀樹
新版 情報幾何学の新展開 (SGCライブラリ) 甘利 俊一(P.5/222読了)
数学原論 斎藤 毅(P.9/339読了)
いかにして問題をとくか G. ポリア(P.194/245読了)
基板付きキット 絵解き マイコンCプログラミング教科書 (トラ技ジュニア教科書) 鹿取 祐二(P.15/347読了)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自由になれ

2020-06-13 18:56:26 | 
自由になれ

不自由が故の
自由もあると思う

でもそれは
本当の自由ではない

不自由に安住する
ただの下僕にすぎない

本当の自由を得よ
そして本当の自由を得たことで
求められる責任を痛感せよ

本当の自由は
一人の物ではない
それを私物化しないでほしい

皆が本当の自由を謳歌して
誰一人悲しみを持たせないのが
本当の自由を持つものの責務なのだ

本当の自由とは何か
得よ、そして考えよ
そして行動せよ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする