今日は昨日よりも風も少しは穏やか。
天候も良好です。
ん~~もう一日天候が早くずれ込んでくれていたらと恨めしい限り。
でちょっと午前中に少しだけ近くで飛ばしてみる事にしました。
持ち出したのはKing3とNEMOです。
NEMOはブラシレス化をしたので、どんな感じかを確認したかったのです。
このNEMO、去年の9月以降飛ばしていないんですよね^^;
滑走させての発進よりも手投げの方が良かろうという事で手投げで発進。
フルスロットルで発進しましたが、ブラシモーターよりも力が有ります♪
中スロットルくらいで以前のブラシモーター位でしょうか?
良い感じです♪
風が有るのでちょっとスピードを抑えての飛行はふらふらします。
でも、いざとなればフルスロットルで姿勢の立て直しがやり易いです。
ループも難無くこなします。
なかなか楽しい♪
ま、風が有るので有る程度のところで終了。
バッテリーの消費電力も心配ですし。
で、次にKing3と思ったのですが、
だんだんと風が出だしてきましたので中止です。
まぁ、今日はNEMOのブラシレス化にての復活で満足♪
まぁ、ここまでは良かったのですが
家に帰ってから玄関でNEMOの尾翼を引っ掛けてしまって
バリと折れてしまいました(泣)
ん~~まぁ、直ぐには治りそうな範囲で良いのですが(^^;
天候も良好です。
ん~~もう一日天候が早くずれ込んでくれていたらと恨めしい限り。
でちょっと午前中に少しだけ近くで飛ばしてみる事にしました。
持ち出したのはKing3とNEMOです。
NEMOはブラシレス化をしたので、どんな感じかを確認したかったのです。
このNEMO、去年の9月以降飛ばしていないんですよね^^;
「NEMO 第三十四回飛行 ブラシレス化初飛行」
ちょっと風が有ります。滑走させての発進よりも手投げの方が良かろうという事で手投げで発進。
フルスロットルで発進しましたが、ブラシモーターよりも力が有ります♪
中スロットルくらいで以前のブラシモーター位でしょうか?
良い感じです♪
風が有るのでちょっとスピードを抑えての飛行はふらふらします。
でも、いざとなればフルスロットルで姿勢の立て直しがやり易いです。
ループも難無くこなします。
なかなか楽しい♪
ま、風が有るので有る程度のところで終了。
バッテリーの消費電力も心配ですし。
で、次にKing3と思ったのですが、
だんだんと風が出だしてきましたので中止です。
まぁ、今日はNEMOのブラシレス化にての復活で満足♪
まぁ、ここまでは良かったのですが
家に帰ってから玄関でNEMOの尾翼を引っ掛けてしまって
バリと折れてしまいました(泣)
ん~~まぁ、直ぐには治りそうな範囲で良いのですが(^^;