今日は朝から良い天気です。
でも、この時期のジメジメ感、嫌ですね^^;
さて今日は高田RCパイロン大会の日です。
夕方から天候も崩れそうな天気予報でしたので早めの出発です。
皆さん早そうな機体です。
先ずは各々に機体のチェックやテスト。
スタートマルマル秒前、機体が離陸です。
きっとホープ26様のブログの方が分かりやすいと思いますので
そちらも見てください^^
本日の決勝。
えりりん様の機体が早すぎるため(笑)、
ハンディーとしてリボンを1m取り付け。
逆にこれが功を奏して(機体が安定して?)
決勝タイムが予選よりも早くなりました。
今回のえりりん様の燃料はレースの為に30%ニトロの物に。
レースは参加するのも楽しいですが、見ていても楽しいですね♪
ん~~私のプレイリーは何時出来るんだろう^^;;
えりりん様、T-REX450 オートローテーション失敗。
オートローでの着陸が危うくホールドを解除して上昇しようとしたところ
機体がクルリンと回ってしまい墜落。
それ程高度が無かったのでそれ程の被害ではなさそうです。
そして、O様のシャトルがこけました。
先回と同じようなパターン。
高田時航空事故調査委員会として今回の事故原因を探りました。
その結果、「地上すれすれでホバリングしていた時に、キャノピーが外れ
その外れたキャノピーが機体の下に入り込んで姿勢を崩した」
という見方が強いようです。
私は後ろから見ていたのでわかりませんでしたが
キャノピーが外れたのが飛ばされていて分かったそうで、その後の出来ごと。
後ろから見ていて何か変な動きをしてこけた感じでした。
きっと次回はキャノピー部の修理と強化で復活されるでしょう^^
今日もかなり上手なホバリングになってきていましたし。
ホープ26様、TAYA アミーゴ上空飛行。
ミニタイタンでの上空練習後メキメキと上達されています。
8818様、ZLINの飛行。
みやび様より譲り受けられた機体を修理しての飛行。
綺麗に修理が完了して、無事に飛行されていました。
動画の中で「木が有ったねぇ」とは言っていますが。
実はこの時に飛行機初チャレンジのO様の飛行する機体が
木に引っ掛かってしまったようです。
今後のヘリの上空飛行の為にも、そしてヘリ練習の息抜きの為にもという事で
今回のチャレンジ。
指導はばっちりの、N師匠です。
機体の損傷はそれ程でもないようで良かったです。
そして、今日のKing2です。
バッテリーは朝一番の指なら仕様に1500mAのリポを使用。
エアースキッパーを最初にとも思いましたが
指ならしをしないと不安ですから^^;
で、途中にパイロンレースなどを挟んでの後
本日2度目のKing2くん。
リポは1300mA、なんか風が強いぞ~~!?
低い所はそうではなさそうですが、上の方で流される流される。
ループを試しましたが流されてとてもループトは言い難い物が^^;;
それでも背面ホバの練習を試みました。
ちょっと上で有れば背面に入る事はそれ程不安はなくなってきています。
まぁ、とまることはなかなかできません。
それでも、だいぶ舵も入るようになり、短時間の背面後、背面から正面に戻す事も何とか成功。
まぁ、気長に練習です。
もう少し近くに持ってこれればもう少し楽なんでしょうが、
今の状態ではまだ危ない感じ^^;
最近はこちらを飛ばす回数の方が多いです。
本日も6タンクの練習が出来ました。
それでも出来るだけおとなしく(笑)
1タンク目は上空もやりました。
スロットルカーブをちょっと調整したのでその確認。
でも、逆光が眩しいので機体が見にくいので途中からホバリング系の練習に。
その後も、まだまだできないホバリング系の練習。
ピルエットの練習などなど。
今日もホリゾンタル・エイトもどき(笑)
そして、超懐かしいホバリング・サークル。
ホバリング・サークルは1度目はゆっくりと、2度目はちょっと早めに。
この練習は意外と簡単なので昔に良くやりました^^;
ピルエットの練習では少しですが移動範囲が狭くなったかな?という感じ。
その他、上昇下降などなど。
上空の練習も楽しいですが、こちらの練習も楽しですね^^
そして終盤。
本日は仕事と聞いていました墜落王様が来られました。
何やら新しいプロポを手に入れられたという事です。
新しいプロポは、JRのDSX12、
2.4GHzのプロポです。
凄く良いです。
もった感じもPCM9XⅡ Limitedよりも格段に上の感じです。
何よりも、スティックがなめらかに動きます。
私が今のプロポで一番気になっている部分でスロットルのスティック。
この感じがいまいちなんですよね^^;;
ばねの調整などでなめらかに動くようにしたつもりですが
DSX12にはかないませんね。
でも、この時期のジメジメ感、嫌ですね^^;
さて今日は高田RCパイロン大会の日です。
夕方から天候も崩れそうな天気予報でしたので早めの出発です。
皆さん早そうな機体です。
先ずは各々に機体のチェックやテスト。
スタートマルマル秒前、機体が離陸です。
きっとホープ26様のブログの方が分かりやすいと思いますので
そちらも見てください^^
本日の決勝。
えりりん様の機体が早すぎるため(笑)、
ハンディーとしてリボンを1m取り付け。
逆にこれが功を奏して(機体が安定して?)
決勝タイムが予選よりも早くなりました。
今回のえりりん様の燃料はレースの為に30%ニトロの物に。
レースは参加するのも楽しいですが、見ていても楽しいですね♪
ん~~私のプレイリーは何時出来るんだろう^^;;
えりりん様、T-REX450 オートローテーション失敗。
オートローでの着陸が危うくホールドを解除して上昇しようとしたところ
機体がクルリンと回ってしまい墜落。
それ程高度が無かったのでそれ程の被害ではなさそうです。
そして、O様のシャトルがこけました。
先回と同じようなパターン。
高田時航空事故調査委員会として今回の事故原因を探りました。
その結果、「地上すれすれでホバリングしていた時に、キャノピーが外れ
その外れたキャノピーが機体の下に入り込んで姿勢を崩した」
という見方が強いようです。
私は後ろから見ていたのでわかりませんでしたが
キャノピーが外れたのが飛ばされていて分かったそうで、その後の出来ごと。
後ろから見ていて何か変な動きをしてこけた感じでした。
きっと次回はキャノピー部の修理と強化で復活されるでしょう^^
今日もかなり上手なホバリングになってきていましたし。
ホープ26様、TAYA アミーゴ上空飛行。
ミニタイタンでの上空練習後メキメキと上達されています。
8818様、ZLINの飛行。
みやび様より譲り受けられた機体を修理しての飛行。
綺麗に修理が完了して、無事に飛行されていました。
動画の中で「木が有ったねぇ」とは言っていますが。
実はこの時に飛行機初チャレンジのO様の飛行する機体が
木に引っ掛かってしまったようです。
今後のヘリの上空飛行の為にも、そしてヘリ練習の息抜きの為にもという事で
今回のチャレンジ。
指導はばっちりの、N師匠です。
機体の損傷はそれ程でもないようで良かったです。
そして、今日のKing2です。
「King2 第百二~百三回飛行」
先ずは風も穏やかなうちにKing2.バッテリーは朝一番の指なら仕様に1500mAのリポを使用。
エアースキッパーを最初にとも思いましたが
指ならしをしないと不安ですから^^;
で、途中にパイロンレースなどを挟んでの後
本日2度目のKing2くん。
リポは1300mA、なんか風が強いぞ~~!?
低い所はそうではなさそうですが、上の方で流される流される。
ループを試しましたが流されてとてもループトは言い難い物が^^;;
それでも背面ホバの練習を試みました。
ちょっと上で有れば背面に入る事はそれ程不安はなくなってきています。
まぁ、とまることはなかなかできません。
それでも、だいぶ舵も入るようになり、短時間の背面後、背面から正面に戻す事も何とか成功。
まぁ、気長に練習です。
もう少し近くに持ってこれればもう少し楽なんでしょうが、
今の状態ではまだ危ない感じ^^;
「エアースキッパー TYPE2 50~54タンク目」
さて、エンジン機です。最近はこちらを飛ばす回数の方が多いです。
本日も6タンクの練習が出来ました。
それでも出来るだけおとなしく(笑)
1タンク目は上空もやりました。
スロットルカーブをちょっと調整したのでその確認。
でも、逆光が眩しいので機体が見にくいので途中からホバリング系の練習に。
その後も、まだまだできないホバリング系の練習。
ピルエットの練習などなど。
今日もホリゾンタル・エイトもどき(笑)
そして、超懐かしいホバリング・サークル。
ホバリング・サークルは1度目はゆっくりと、2度目はちょっと早めに。
この練習は意外と簡単なので昔に良くやりました^^;
ピルエットの練習では少しですが移動範囲が狭くなったかな?という感じ。
その他、上昇下降などなど。
上空の練習も楽しいですが、こちらの練習も楽しですね^^
そして終盤。
本日は仕事と聞いていました墜落王様が来られました。
何やら新しいプロポを手に入れられたという事です。
新しいプロポは、JRのDSX12、
2.4GHzのプロポです。
凄く良いです。
もった感じもPCM9XⅡ Limitedよりも格段に上の感じです。
何よりも、スティックがなめらかに動きます。
私が今のプロポで一番気になっている部分でスロットルのスティック。
この感じがいまいちなんですよね^^;;
ばねの調整などでなめらかに動くようにしたつもりですが
DSX12にはかないませんね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます